アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大正デモクラシーについて調べているのですが、
大正時代に起きた、自由主義や民主主義的な運動など
というのはなんとなくわかったのですが、
具体的な、その歴史背景や事件のおおまかな事実などが
よくわかりません…
しっかり理解したいので、どうか回答をお願いします。

A 回答 (2件)

複数の要素が重なって大正デモクラシーを許容する世の中の雰囲気があったのでしょう。



1)好景気とマスコミの発達により大衆文化が普及し、個人としての楽しさを許容されるようになった
2)高等教育を受けた世代が中心となり、旧的な体制、思想への反発が強り、社会運動(労働運動、婦人解放など)への同調者が増加した
3)専制的だった維新元君の多くが死去あるいは引退し、政府のリーダーシップが弱まった
4)第一次大戦の反省から世界的に帝政、軍国への拒否反応が強くなり、その思想は日本にも輸入された
5)大正天皇が病弱だったため、為政者が天皇の絶対性をPRしにくくなった

などが考えられますが。
    • good
    • 0

大正デモクラシーに関しては色々な切り口が可能でしょうが、「サラリーマン階級の確立」が一番の特色ではないでしょうか。


つまり核家族、住宅問題、消費社会(レジャーなど)、大衆文化(宝塚歌劇の誕生)、関西を中心とした私鉄会社の発展、といった現代に直接つながる様々な現象が生まれた時代です。
参考文献も多数有りますがお勧めは「近代日本の批評」(講談社文庫、福武文庫)です。これは明治、大正、昭和編と有り、明治維新以降の日本の批評の変遷をしっかりと社会および世界史との関係で捉えた優れたシリーズです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!