dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

短期(一週間以内)のコールセンターのような内容のアルバイトの面接に行くことになりました。
当日、履歴書を持参してくださいと記載されていますが、この場合は職務経歴書は必要でしょうか?
ちなみに私は前職でコールセンター等の職務経歴はありません。
(経験等があればプラスになると思うのですが)
また履歴書内の職歴に簡単に経歴を記入しようと思うのですが、一般的にどう思われますか?
長期、正社員であれば必要だと思うのですが・・・迷っております。
ご存知でしたら教えてください。

A 回答 (4件)

履歴書だけでいいと言われた場合、持っていかなくても大丈夫です。



ただ、この会社に絶対入社したいとかずっと働きたいなど本気の時は、あえて職務経歴書を持っていくと、ヤル気が評価される場合があるそうです。

職務経歴書には、今までの職業経歴を全部書く必要はありません。
受けたい会社にアピールする為のものですから、前職の中で受ける会社に関連がある仕事をした会社だけを書いても失礼にならないと、最近「産業カウンセラー」に習いました。

>また履歴書内の職歴に簡単に経歴を記入しようと思うのですが、一般的にどう思われますか?
私も履歴書の中に書き込んだ事があります。
特に注意もされませんでしたから、アルバイトでは大丈夫だと思います。

頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり大変申し訳ありません。
回答を有難うございます。
いろいろなケースによって付け加えてみたいと思います。
今回の面接の雰囲気でもそのあたりが良く分りました。

お礼日時:2005/08/28 23:28

コールセンター採用経験から2,3ご案内いたします。



お電話にてお客様を対応していただくので、接客経験があるのであれば、アルバイト・社員にかかわらず記入いただけると良いかと思います。

面接官はあなたと話をしたいので、お話ができる材料を提供してあげるつもりで経歴を記入してあげてください。

目を見て笑顔で話していただける方であれば大丈夫!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
経験からの回答を有難うございます。
履歴書には過去の接客経験も書いてみました。
面接をしてみたところ今回のアルバイト先は声の雰囲気を重要視されているようでした。

お礼日時:2005/08/28 23:36

アルバイトは職務経歴書は特に必要ないですよ。

未経験大丈夫と言う募集内容であればもっと大丈夫だと思います。電話問い合わせで担当の方が履歴書だけ持ってきてくださいと言う支持だけですよね?正社員もバイトもあまり履歴書の欄を埋めてこないそうです。余白があるとやる気があるか問われるみたいですので、やる気を見せるのでしたら経歴を記入しても損はないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
回答を有難うございます。
今回の面接に関しては必要なかったようです。
きっちりした感じの仕事内容だったのできちんとした服装で望んだのですが、中にはジーパンの人もいましたから。

お礼日時:2005/08/28 23:31

アルバイトの応募には特に記載が無い場合は必要ないと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり大変申し訳ありませんでした。
回答を有難うございました。
面接に行ってきましたが、皆さんラフな服装で来られていたので驚きました。

お礼日時:2005/08/28 23:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!