電子書籍の厳選無料作品が豊富!

レンタルしてきたCDを聞く時、
CDをパソコンに入れてリッピングし、デジタルオーディオープレイヤーに転送して音楽を楽しんでいました。
容量がかさむと思ってパソコンには保存していませんでした。
その後、プレイヤーの容量がいっぱいになってきたので、聞き飽きた分をパソコンに転送して、また新しく音楽を入れようとしましたが、
「プロテクトされているトラックはアップロードできません」とエラーが出てパソコンに転送できませんでした。
データを保存したCDはコピー・コントロールCDではありませんでした。
パソコンに保存していた曲は、プレイヤーに転送するのもまた戻すのもすぐできます。
使っているデジタルオーディオプレイヤーはクリエイティブのZen Micro(5GB)です。
あれこれ自力で考え調べてみても、プロテクトとされている、となる意味がわからず困惑しています。
回答、どうかよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

先ずはマニュアルを見るべきでは?



最近のデジタルオーディオプレイヤーのほとんどは、録音処理をする時にプロテクトが掛かる、あるいはそのプレイヤー(またはソフト)用の形式に変換するようになっています。
プロテクトを解除できるようになっているモノもありますし、形式を自分で設定できるようになっているモノもあります。
この辺のことは、必ずマニュアルに書かれているはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

既に、マニュアル、付属のソフトウェアのヘルプ、公式ホームページのガイド・よくある質問と答えなどいろいろなところを見て、プロテクトについて探しましたが、載っていなかったので質問しました。
その点について質問に書いていなくてすみません。
パソコン←→プレイヤーの転送には付属のソフトウェアを使用しているのですが、プレイヤーに保存するとまた違った形式に変換されるのでしょうか。
その点踏まえて、また考えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/29 20:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!