プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今年法人を起こしたばかりの新人です。
仕事が軌道に乗るまでは給料を会社へ置いておきたいのですが、その時の仕分けを教えて頂きたいのです。
個人事業者は「事業主借り」の勘定科目を使用できるようですが、法人はどのように仕訳けすれば良いのでしょうか?
その仕訳をしないとどうしても前に進めなく、急ぎ回答が欲しいです。
どうぞ宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

「仕事が軌道に乗るまでは給料を会社へ置いておきたい」とは、


1)「給料を質問者さんに支払うと、会社の財務内容が悪化するので避けたい」
2)「しかし将来軌道に乗ったら合算して遡ってもらいたい」という意味でしょうか?

だとしたら、1)と2)を同時に実行することは不可能です。

1)は給料を支払った時点で、所得税や保険料が徴収されます。例えば50万円の給料として、所得税などを控除した金額40万円だとします。40万円をキャッシュとして受け取らない場合、(借方)給料(貸方)未払金となりますので、バランスシート上は負債(未払金)が記載されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
私どもは財務内容の悪化は致し方ないと考えておりますが、
将来事業が軌道に乗った時点で遡って貰う事でキャッシュフローを良くしておきたいとの意図で質問させて頂きました。
それ故、貴殿の言われるように(借方)給料/(貸方)未払金の計上とバランスシート上の負債(未払金)の記載と致します。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/05 19:30

 #1さんに補足します。



 給与/未払金  に仕訳しておくしかないですね。

 もしくはその後に役員借入金として計上する。
会社が儲かったら借入金を返済していく。ここには利息がかかりますのでまた面倒だと思ったらやっぱり未払金でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
おっしゃる通り未払金で計上したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/05 19:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!