好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう

工業/機械用語のようですが、調べても意味が分かりません。どのような意味でしょうか。教えてください。

下記のような使われ方です:
締付けトルク確認およびN増しチェック

A 回答 (3件)

一般的に統計処理をしようとすると、資料数は最低20~30個必要です。


信頼性に不安がある場合には条件を変えて資料数を増やすことがあります。たとえば時間帯を変えたり測定者を変えたり・・・

締付けトルクの増し締め検査なら、ロットを変えたり測定者を変えたり、雰囲気温度を変えて測定値の変化がない事を確認しては? 初物,終り物の確認も重要ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なんともご丁寧で、素早いご回答をありがとうございました。統計処理のためのサンプル数ということですね。
文脈から、おそらく試行の数ではないか、と想像していましたが、助かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/12 16:03

統計学では、一般にデータの数をnで表します。


N増しとは、データの数を増やすことです。
nをふやすことにより、データの信頼性が増します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
変数 n のことですね。
中学か高校の時の数学で習ったような気がしますが、すっかり忘れてしまっていました。
御礼まで。

お礼日時:2005/09/12 16:06

試行回数を増やすという意味です。



一回だけの結果より複数回の結果の方が信頼できるわけです。
数多くの試行を重ねると、正規分布となります。
正規分布の中央値からかけ離れたもので評価をしてしまわないための方法です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

N(つまり変数)を増やして試してみる、ということですね。意味が理解できました。本当に助かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/12 16:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報