

高2の女子です。
痛い事・・・いわゆる自傷行為って言うんですか?をする人っていうのは、つまり、精神面において普通では無いのでしょうか。
誰でも、例えば腹が立ったら、その辺の物を壊したりという、いわゆる「物に当たる」という行為は経験があると思います。
では自分を傷つける事は、普通の人にはありえない事ですか?
でも、何かの突然な衝動から一回位壁殴ったりしたことありますよね・・・?
具体的には、ずいぶん前から、すごく頻繁に刃物で身体を傷つけたり、携帯などの硬いもので左腕を力の限り殴り続けたりしてしまうんです。その後血が流れてしまったり、痣がくっきり残ったりしてしまうので、こんな事しなければ良いのに馬鹿じゃないって思うのですが、少し怖かったりびっくりしたりすると、どうしてもうわってなって、こんな事をしてしまうんです。最近では、しない時でも、その痣とか傷を見ると、またすぐにしたいって事で頭が一杯になってしまって・・・。
なんでこんな事するんでしょうか・・・って自分の事なのにごめんなさい。
別に気にしなければいいんですかね?
でも、なんとか止める方法は無いでしょうか。
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
普通の人って何でしょうね。
言ってしまえばそういった弱さは紛れもなく普通の証明ではないでしょうか。
「自分は普通でない、異常なんだ」と思っている様ですね。察するところ、その思い込みが自傷行為の要因の一つになっているのではないでしょうか。
人間、間違えてナンボですよ。文面を見ると真面目なんだなと思います。真面目で、気を使って、人の目を気にしてしまう。疲れますよね。
私は医者ではないのでこうすれば治るってのは言えません。ですがたかだか二十年も生きていない人間が何もかも正しくなんてのはどだい無理な話ですし、そもそも正しさに囚われるなんて面白い生き方ではないですよ。
そりゃ、人生いつもおいしい実がなってる訳でもありませんが、あなたが育てている木は他人の為の実を付けようとしてはいませんか?
一般論ですが、近年自傷行為をする人の数は増えています。
多くの人が自傷行為で苦しんでいます。ですが、自傷行為によって救われている人もまたいるのです。
それ自体良い事ではありませんが、そんな事でもなけりゃやっていけない様な人生があるのでしょう。
なんであんな質問からこんな言葉を下さるんでしょうか・・・。
ごめんなさい、なんか泣いちゃいました。
自惚れてるみたいで恥ずかしいんですが、なんか、そんな事言ってくれる人がいるなんて思いませんでした。
ありがとうございます。本当に本当に。
自傷によって救われている人・・・分かります。これによって生きてると感じたり、とか、そういうのですよね。
でもその自傷と自分の行為はどうしても結びつかないんです。
なんだろう。でもそんなこと考え込まない様にします。
普通の定義探す事に意味は無いんですね。
気づかせて下さってありがとうございます。
私自身の性質がそうさせているのかもしれないんですね・・・。
それを理解した上で、どうしていくか、考えていきます。
No.9
- 回答日時:
命にかかわるような自傷は問題ですが、ご質問者さんの程度で、
済んでいるのなら、深く考えなくてもいいと思います。
他人を傷つけてまずいけど、壁や自分が対象になっているなら、
大きな問題にはならないと思います。
ただ、「今の程度で済むなら」という、ただし書きつきですよ。
そうですね。さらっと流して、自然消滅ってのが一番自然ですよね。
過激になったらもちろんまずいですが今の所はやってけている訳ですしね。
様子見しつつ、もし行けたら何処かお医者さんに話しにいってそれで一気に吹っ飛んだらいいな、って思います。
ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
29歳女性です。
私は腹が立つとゴミ箱を蹴ったり・・あります。たまにですけど。
弟は小学生の時にゲームが上手くいかないと、コントローラーをなげつける、そこに置いてある時計(計3個)壊しました。
今は19歳そんなこともないですがたまにキレた発言をします。
誰でもムカついたら行動に移すこともあると思いますが
質問者さんの場合自分を傷つけているので度が過ぎていると思います。
それじゃ可哀相ですよ。もっと自分を大事にしましょうよ。
いけないと自分では分かっていてもしてしまうみたいですね。
辞めたいのなら気軽に心療内科に行って話を聞いてもらうだけでも違ってくると思いますよ。
やっぱり子供が癇癪起こすみたいな感情、だいたいの人はずっと持ってるものですよね。
それがエスカレートしたのかな・・・。
わからないけれど。
>辞めたいのなら気軽に心療内科に行って話を聞いてもらうだけでも違ってくると思いますよ。
こう行って貰えると、なんだか、じゃあ、と行けそうな気がします。
ごめんなさい、言って貰いたかったのかもしれませんね。笑。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
思春期にはよくあることです。
自傷行為をしている自分に酔っている場合もあるかと。でも普通の神経で考えれば、痛い行為をして喜ぶ人間はいないわけですから、正常・異常で言ってしまえば異常ですよね。自分の体ですから、それがいい悪いは別として。
止めたいのであれば、病院へ行くのもいいでしょう。
もしくはその怒りの矛先を体に向けるのではなく、せっかくこういうネット環境があるんですから、誰かに訴えるなり、自分で日記などを書いて発散・整理するのもいいんじゃないですか?
誰でも一度は通る道です。私も傷にならない程度にならやりました。
でもやっぱりね、そんな傷を作って何かを残した気分になるのはおかしいよ。自分でも馬鹿じゃない、って思ってるんでしょう?
体に残る傷は勲章でもなんでもないです。ただの傷。
同じ血を流し、膿を出したいなら、自分の心をさぐって怒り(衝動)の本質を見つけてえぐりだし、血と膿を出すほうが自分のためになりますよ。
普通の神経ではやっぱり、痛いのは嫌ですよね・・・。
確かに自分だって、包丁突き出されて、腹刺してやろうかって言われたらそれは…逃げますしね・・・。
怒り・・・ですか・・・。
何かあるのかなぁ。普段人に怒りの感情を全くと言って良いほど感じないので。
心を探ってこの衝動を根本から断ち切るしかないんですね。
本当に止めたいので、色々と考えて見ます。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
過去を全く消し去ると何かすばらしい未来が何もしないで手に入るというようなことを考えているということはないでしょうか。
本当に消したい過去というのはその人の記憶に残っていないものではないでしょうか。たとえいやであっても覚えているというのはそれを受け入れている証拠だと思うのですが・・・体に傷をつけても体自身は何も応えてくれないと思います。体には過去はないからです。体には今しかありません。あざは貴方の過去であって体にとっては今なのです。今あっての過去であり又未来なのです。過去や今を消し去ることができたら同時に未来も消えてしまいます。今を大切にすることが大切なのではないでしょうか。過去・・・今・・・未来・・・
よく分からない・・・です。正直。
でも体に傷をつけても体自身は何も応えてくれない。これはわかります。なんにも応えてくれません。
過去や今を消し去ることができたら同時に未来も消える、なんだか、何処か心にひっかかる言葉です・・・
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
finesnow001さん、はじめまして。
私も自分のことを傷つけてしまう1人です。
やるのはたいてい「自分の事が嫌」な時、「自分なんかいない方がいいと思う」時、「でも死ぬのは怖い」時です。
もしかしてfinesnow00さんは、何かストレスを感じているのでありませんか?
そして、それがうまくいかないとかいうことで焦ったりとかしていませんか?
私が思うに、何かしらのストレス(要因)があるから、自傷行為をしてしまうんだと思います。
「自分が嫌」、「いなくなりたい」けど、できないから、自傷することによって、「誰かに気付いてほしい」、傷を見る事で、「自分は生きている」という事を感じたいのではないでしょうか?
自傷をやめるためには、その原因をつきとめ解消することと、「自分を好き」になる事だと思います。
自分を傷つけたら、自分がかわいそうです。何かしら自分が嫌いになる所があっても、それが自分であることを認めて許してあげてください。
この世にたった1人しかいない自分を好きになってください。
あなたは馬鹿なんかじゃない、心が何かを訴えているのです。それに耳を傾けてあげてください。
なんか的外れなアドバイスでごめんなさい。
でも自分を傷つけてしまうのはやめてください。
ありがとうございます。
リストカッターさん…ですか?
私としては、傷は見られたくないし、自分が生きている実感は胸に手あてればわかるし、とりあえず死にたいとかそういう事は全然考えないんです。
いわゆるリストカッターの一般心理みたいなのは。
ただ、ふと頭の中にお仕置き、お仕置きって言葉が浮かぶ事がちょっと・・・あったりします。
意味わかんないですが。笑。
心の問題・・・・ってなんだかたくさんの方から回答でいわれてますね・・・。
難しいな、耳を傾けるって。どうしたら聴こえるかな。
やめろって言ってくれて、ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
私は初めて自分の体を傷つけたのは8歳か9歳の時です。
親指をかみそりで切ったことがあります。思いの他血がどばどば出て、親に怒られる!ってメチャメチャあせった記憶があります。後始末が面倒で、その後かみそりをつかうことはやめたものの、怪我をしたらわざと傷口ひろげたりしてました。(おかげで爪が生えてこない指があります。)17,8歳になってからはピアスとか開けるのが大好きでした。
今思えばちょっと病んでいたのかなー、と思います。
この話は友達にも家族にもしたことがありません。
(あまり考えたことすらなかった。ただ、私の場合、今思えば血を見たり痛みを感じることで生きていることを実感したかったのかなあ、と思います。)
ただ残ってしまう傷跡は良くないです。私は爪がないから今では裸足になるのがすごく嫌です。手首は人目につく分後々後悔することになるだろうと思います。
自分だけで克服する人も世の中にはたくさんいると思うんです。でも自分だけで克服することが難しかったら、話しやすい学校の先生とか、保健の先生とか、友達に相談するのもいいかもしれません。きっと親には一番知られたくないでしょうけど、本当にやめたいならそれも必要なのかもしれません。私の場合は親の前でいい子を演じるのをやめてから落ち着いたような気がします。
ちなみに私の場合、傷口を自分からなるべく見えないように絆創膏貼ったりしてました。見えると傷をひろげたくてムラムラしちゃうので。
自分だけで克服する人もたくさんいる・・・そうですよね。
自分で自己解決出来るのを目指したいです。
人に話す・・・学校には信頼が無いので話したく無いんですが・・・カウンセリングルームっていうのもあるんですけどね。
友達は・・・話しても絶対この娘は離れないって信頼できる娘たちはいるんです。でも尚更、話せないな。
もし皆様がおっしゃる様になにか「衝動」があるのなら、探して、吐き出せたらいいなって思います。
経験者さんの貴重なご意見、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>誰でも、例えば腹が立ったら、その辺の物を壊したりという、いわゆる「物に当たる」という行為は経験があると思います。
普通はありませんよ。そういうのは異常な行為です。
>では自分を傷つける事は、普通の人にはありえない事ですか?
ますますありえない行為です。普通じゃありません。
しかし、思春期には一部に見られる行為ですので、お医者さんに相談してみましょう。
率直なお返事ありがとうございます。
一般的な感覚では、あまり無い事なんですね。
知り合いに聞く訳にもいかず、知らない人だからこそ聞けました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 至急です。 高1女子なのですが、自分の異常性癖に悩んでいます。 頬に痣や傷があったり、ガーゼや絆創膏 4 2022/09/17 21:17
- その他(悩み相談・人生相談) チック症について悩んでます。 22歳女性 チック症です。 幼少期にチック症と診断され、大人になり再発 2 2023/02/13 02:44
- その他(メンタルヘルス) 親が精神病を認めない、子供が精神病と言われたら親としては認めたくないもんなんでしょうか? 先日、心苦 3 2022/08/12 18:08
- その他(悩み相談・人生相談) 至急です。もっと違う回答も頂きたいな、と思ったので再質問させて頂きます。また、長文です。 高1女子な 3 2022/09/18 10:14
- その他(悩み相談・人生相談) 精神的虐待を受けて育ったため、他人にも酷い言葉を言っていい。と考えるようになってしまいました。 自分 3 2022/04/21 10:27
- その他(悩み相談・人生相談) 自傷行為で搬送され入院した時、精神科に通っていて「病気」という理由の場合は保険が効き、精神科に通って 4 2023/08/08 15:46
- その他(メンタルヘルス) 自傷行為についてです。 私は気持ちが自分でコントロール出来なくなると、頭を自分で殴ったり、髪の毛を引 2 2022/08/28 02:49
- その他(家族・家庭) 昔の親の暴力や兄からの性暴力、小中学校でのいじめや高校でのいじり、勉強が上手く行かなかったり等々その 1 2022/09/20 01:13
- 事故 友人の助手席に乗っていて事故にあいました。 友人は脇見運転でガードレールに突っ込んで 反射的に避けた 4 2022/06/25 00:43
- その他(メンタルヘルス) 30代男性です。 ある事がきっかけで精神やメンタルが明らかにおかしくなり、仕事もまともに通えなくなり 4 2022/07/14 11:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学校で一人ぼっちです
-
面白そうなビデオを見ていても...
-
27才女が芸能界に憧れる心理とは?
-
詳しく
-
自傷行為を告白するか迷っています
-
幸福を感じる方法はありますか...
-
自分で切った?と聞いてくる美容師
-
外に出る気合い
-
小さな事でも幸せに感じる人っ...
-
悩んでいます 自分はなにか失敗...
-
自分のかっこばっかり気にして...
-
大人っぽくて、「秘書やCAっぽ...
-
なんとなくモヤモヤして不安に...
-
一番人から嫌われたり指摘され...
-
私は、太っていて、勉強も運動...
-
いつも、鏡に映る自分の脚を写...
-
和田アキ子の顔がパンパンな件...
-
男性は好きな子とそういう事を...
-
布団を胸まで着ると、とてつも...
-
グループホームは案外大変だ!!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
和田アキ子の顔がパンパンな件...
-
何も才能がない
-
アスペルガー(グレーゾーン)の...
-
自分で切った?と聞いてくる美容師
-
大人っぽくて、「秘書やCAっぽ...
-
鏡の中の自分・・・ 鏡の見え...
-
いつも、鏡に映る自分の脚を写...
-
小さな幸せに何の意味があるの...
-
カットの直しは言いづらい?
-
デブは生きてて良いことない
-
鏡って細く見えたり可愛く見え...
-
街中で、とにかくイライラして...
-
人として価値がないと言われたら
-
「らしさ」がない人
-
死にたく思う時
-
対人恐怖症・視線恐怖症の方へ...
-
写真を見せたくない、過去を知...
-
自分の過去に自信が持てません
-
強くなりたい
-
自分を責めることをやめられな...
おすすめ情報