dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一昨年からうつ病になり会社を休みがちだったため、ついに給与(保険?)がでなくなり収入がゼロになりました。
そこでやむえず銀行系、IT系のキャッシングで100万、100万、50万、25万の計275万借金が積み重なってしまいました。先月末から会社には復帰していますが、まだフルの出勤はむずかしく、また給料は遠く、返済も4社からの借り入れの為面倒なので、東京ス○ー銀行のおまとめローンでまとめようと考えています。
このような場合でもおまとめローンって可能なのでしょうか?ちなみに昨年度はすでに休職していた期間もあったので年収が税込み230万ほどしかありませんでした、会社は勤務17年、一応上場企業です。
で、先日セ○ンのおまとめローンを申請したら融資できませんという返答でした(TT)オリッ○スのVIPとか言うのも融資できません・・・でした(号泣)
東京○ター銀行のHPを見るかぎりでは、他社借り入れを返済するなら融資できるような書き方をしていますが・・・実際におまとめローンを使ってみた経験のある方もしいらしたらなんでもいいので助言ねがえますか?
うつのせいもあって、不安で不安で・・・
よろしくお願いします。変な質問ですいません。

A 回答 (4件)

東京スター銀のおまとめローンですが、広告には明示はされていないかも知れませんが、原則として不動産担保の提供を求められます。

担保価値があって延滞の履歴もないことが条件になるかと思います。短期間で借金が増え、さらに体調不良で収入も不安定な方に貸してくれるまともな金融機関は存在しません。
そもそも、東京スター銀に限らずおまとめローンを借りたとして、今後、返済できるのでしょうか?
浪費での借財ではないようなので、破産申請も念頭に置いて弁護士さんなどに相談しては如何でしょうか? いきなり弁護士事務所を訪れなくても、自治体などで開催する無料法律相談のようなところでもいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

申込書が届いたのですが、不動産担保の提供は不動産賞勇者または同居人が不動産を持っている場合だけみたいですよ?
確かに借金自体は短期間で増えたので変と思われるのは当然でしょうが・・・返済できるのでしょうか?とまでいわれる覚えはないのですが・・・
僕としては幸いにして病気も思った以上に良くなってきていて、現状では安定して出勤できるようになっているのでがんばって働いて借金を返していこうと思ってココに質問を掲載させていただいたのですが・・・
なぜ皆さん整理の方向に必ず返答が偏るのですかね?凄い疑問に感じてしまいました。
すいません、怒っているわけではないのですが、なんで?っておもう部分多々あります。
せっかく回答いただいたのにこんな書き方してしまってすいません。
自分なりにもうちょっと勉強していろいろ検討して答えを出していきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/19 21:14

下記URLでも同様の相談に回答しましたが、おまとめローンというと聞こえがいいですが、要は一本化です。



借金の一本化にはデメリットの方が多いです。
まして病気を抱えた身では、また再発した場合などに返済に行き詰っても、
今度は債務整理もままならなくなる場合もあります。

どんなに利息が安い業者より、整理で利息0より安い事はないのです。

また、金利が安い=審査が厳しい。
スタ○銀行の融資条件にも、ちっちゃーくですが「勤続1年以上で継続安定収入のある方」というような条文があったはず。

現在のあなたは「継続安定収入がある」とは恐らく判断されないと思います。

一本化を考え始めたらすでに破綻してると思って下さい。
何らかの債務整理を考えられた方がいいと思います。

ただ属性(勤務先)がよいという事で、審査に通る可能性もありますが、
以外と知られていませんがそういった融資の申し込みというのも信用情報機関に残っています。
短期間で2社に申し込み、3件目も申し込みというのでは恐らく経済状況が厳しいと悟られますので、難しいかなとも思います。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1637076
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
やっぱり僕の状況では継続安定収入ありとはみられないですかね?
でも相手が調べるのは去年の源泉徴収票だけですよね?会社に電話とかして確認とかとらないのなら現在出勤をしていればOKなのでは?と思っていたのですが・・・
できればブラックに乗るのは避けたいので整理・・・はなしで行きたいのですが・・・(借金を支払っていく気はちゃんとありますし、親からも月2万円まで援助してもらう約束をつけてあるので)。
考えがあまいのでしょうか・・・
つい先日東京★さんから申込書が届きました。
とりあえず申し込んでみようと思います。
それでダメだったら・・・
ご返答ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/19 21:05

うつ病はなかなか辛いですね。

それにしても、復帰できて良かったですね。

ところで、上場企業のサラリーマン又はOLでしたら、国民健康保険ではなく、健康保険に加入していると思います。そして、病気やけがで休んだ期間、一日につき、標準報酬日額の6割に相当する金額を傷病手当としてもらうことができます。傷病手当は、最高1年6月までもらえるので、結構な金額になると思います。

健康保険被保険者証に記載されている社会保険事務所に電話をして、所定の用紙をもらうことを勧めます。自分で手続をしないとお金はもらえません。

参考URL:http://www.sia.go.jp/seido/iryo/kyufu/kyufu07.htm

この回答への補足

回答ありがとうございます。
実はもうその期間は終了してしまいました。最後の1日分まできっちりもらいましたよ。その後の生活で借金が積み重なったんです。もともとの浪費癖もあると思いますが・・・。
所得保証保険にも入っておりますが、うつなどの精神系疾患は保証対象外・・・うつの症状が出てるときに東京○上さんと何時間も電話でケンカしましたが結局保険金はでなかったです。

補足日時:2005/09/15 10:29
    • good
    • 0

おまとめローンを利用したことがないので、直接的な回答はできませんが・・・。


それだけの借金があるのなら、法的整理も考えた方がいいと思いますよ。
おまとめローンより簡単だし、一番手軽な特定調停でも今後の金利がゼロになります。

ハッキリ言って、今の状況に融資してくれるのは危険な業者しかないと思います。

参考URL:http://sarakinn.com/sara/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そんな方法があるんですね、全然勉強不足でした。
一度勉強しなおす必要がありますね・・・うーん、頭が痛い。
どうもありがとうございました。感謝感謝です。

お礼日時:2005/09/13 20:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!