プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんは。いい大人になったのに、通勤の時に駅の段差で転んでしまい、ガサガサのコンクリの角にひざをしこたま打ちながら、すりむいてしまいました。しかも角だったせいか、ひざの正面とその斜め下の2箇所も・・(T-T) 家で傷を洗って消毒、時々オロナインを塗って大きな絆創膏していますが・・・。
悩みその1、すぐ治るさ、と思ったけど、ひざって曲げ伸ばしがあるので、かさぶたが乾いてよかった~たと思っても、油断して動かすとすぐに切れて出血してしまいます。
その2、打ち身と傷で熱をもっているので冷やしたいけど、サロンパスはできませんよね。。。
その3、絆創膏を貼っていると、乾いたかさぶたが湿ってきて、またじゅくじゅくしてきてしまいます。でも、狭いオフィスでチョコチョコ動き回る仕事なので、絆創膏なしでは何かにあたった時が怖い。
というわけで、一週間経ったけどあまりかんばしい回復がありません。あまり怪我した事もなかったので、どうして良いやらよくわかりません。。
こういう傷、上手に治した方いらっしゃったら是非、良いアドバイスをお願いします。m(_ _)m

A 回答 (2件)

専門家ではありませんがバイクでの事故からの経験者として回答します。


打ち身捻挫が完治してから傷が治ります。
順番が逆の方が良いと思いますが打ち身により捻挫する事で傷の部分も含めて捻挫状態になって細胞がその部分が壊死状態になっているため、傷の直りが遅いのだと思います。
わたしの場合は薬は付けません。
傷の部分にサランラップを貼ってそのサランラップの上から包帯タイプの絆創膏を貼ります。
消毒は最初だけにします。
そのサランラップは風呂に入った後に消毒をしないで新しいサランラップを貼ります。
そんな事を繰り返すとあら不思議 傷が完治してしまいます。
この方法はNHKのためしガッテンでも紹介された方法です。
従来、傷が出来たら消毒を繰る返すのですが、その方法だと新しく皮が出来ても消毒薬でその薄い皮を取ってしまうので傷の直りが遅くしているのです。
またカサブタの場合はカサブタの下には新しく皮が生成されようとしていますがカサブタが割れるため体液が放出して折角の治りかけた傷が悪くなるのです。
そこでサランラップです。
サランラップで仮のカサブタを作ってサランラップ内に体液を閉じ込めて自然治癒力で傷を治すのです。
サランラップを貼った後はその体液を出さないように閉じ込める形で絆創膏を貼ります。
女性なのでスカートを履くと目立ちますがこの方法を用いると1週間で傷が目立たなくなり通常のヒフに近い形になります。
皮膚が乾けばOKです。
その状態になった時は捻挫、打撲も無くなっていると思います。
基本的には傷と捻挫は同時には治りません。
捻挫が治ってから傷です。
この方法では傷を体液で治してかつ捻挫も自然治癒の力を借りて治すという方法になります。
ちなみにこの方法はEUではポピュラーな方法だそうです。
バンドエードで大きさが小さいのですが傷パットがないタイプの絆創膏もあります。
これはサランラップの応用の絆創膏です。
サッカー選手では結構普及しているとの事です。

参考までに。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご丁寧に回答を頂きありがとうございます。m(_ _)m 傷にラップ!思いもよりませんでした。
傷と密着させるとはがす時に痛くないかな~、、でも、言われてみれば、薄皮やかさぶたが出来てははがれの繰り返しだった気がします。今だに傷は乾ききりません。打ち身と傷が同時には治らない事も知りませんでしたが、お陰様で打ち身の方は腫れが引いてきましたので、今度は傷が治る番なんですね。色々わかって安心しました。本当に助かりました。ありがとうございます。今からラップやってみます。

お礼日時:2005/09/13 22:51

傷口の部分が感染していると非常に治りが悪くなります。

抗生剤の内服などで症状が改善する場合もありますのでやはり病院にで見て頂くのが安心でしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!