アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アンケートサイトで
1是(はい)
2怏是了
3不是(いいえ)

…とあったのですが、怏是了とはどういう意味でしょうか。

A 回答 (8件)

こんにちわ(/は)。

開いて良かった!。

>「怏是了」とはどういう意味ですか

1是(はい)
2怏是了(満足はしていないが"はい")。
3不是(いいえ)
---------------
↑↑のようになります。
1:肯定的回答。
2:満足はしていないが肯定的回答。まぁそういうことにすっか、取り敢えず。
3:否定的回答。

広東語発音で、
joeng2:(陰上):高いほうの音域を使用した、標準語の第二声です。すなわち低めで始まって上昇する音程ですね。(陽上)と対になる声調です。無理やり片仮名化すると"ヨェァン"の雰囲気で第二声です。

広東語文章は中国標準語文章とは違った独特な漢字の用法が多くありますから、文字・句だけを見て迂闊に標準語感覚で意訳すると見当違いになることがたくさんあります。大きな土地の国で文化が違いますからやむを得ませんね。
----
"怏"は、中国標準語において以下の使われ方があります。
怏:yang4:不服。不満足。
怏怏不楽。(満足できなくて楽しくない)。
怏然不悦。(不服で嬉しくないさま)。
以上の二句は広東語でも使用していると思います。

日本語でも、
『心中怏怏として楽しまず』(しんちゅうおうおうとしてたのしまず)。という文語的言い回しがあります。
意味は、なんかこう心に不服が有って素直に楽しめなくてすっきりしない です。
『怏是了』を日本語的に意訳すると、おうおうとして是(ぜ)とする になります。

以上ご参考まで(^^♪。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「どちらでもない」よりは、イエス寄りの設問ということですね。
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/27 12:32

「怏」(普通話でyang4)ではなくて,「快」(kuai4)なのですね?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「怏」(普通話でyang4)ではなくて,「快」(kuai4)なのですね?

すみません、私の知識ではよくわかりません。
(普通話は全くと言っていいほど知りません)
なお「快」は、広東語なら(fai3)だと思うのですが…

お礼日時:2005/09/25 15:45

質問文は「あなたは○○のファンですか?」といったものでした。



そうすれば、意味が大体わかりました。
「快是了」という意味は、「今、○○のファンとはいえないですが、○○に興味を持っています。もう少し、○○のことを知っていれば、ファンになるかもしれません。」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「知ってはいるが、今はどちらでもない」といったニュアンスでしょうか?
どうもありがとうございました、感謝致します。

お礼日時:2005/09/25 15:52

中国人ですけど、


「怏是了」という中国語は今まで見たことがないです。

「快是了」とすれば、
「もうすぐ○○になる」という意味です。
例えば、「あなたはA社の社員ですか?」という質問で、
「快是了」という答えは、「既に内定をもらって、もうすぐA社の正式社員になる」という意味です。

ただし、アンケートで、質問に「是」という判断動詞(?)は出ないと、答えに「是」は出る、そういう中国語は明らかに不自然で、おかしいと思われています。
質問と一緒に教示いただければ、本当の意味がわかると考えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
「怏是了」は香港のサイトでみつけた言葉です。ですので広東語風のスラングかもしれません。

質問文は「あなたは○○のファンですか?」といったものでした。

お礼日時:2005/09/24 16:05

不是阿、阿、是是、快是了



(^^)
困ったような顔が創造できて「ざぶとん」です。

是(、、です) 不是(、、ではない)
怏((気分が)晴れない)くらいしか思いつきませんでした。      
怏是了 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

今「ざぶとん」の意味がわからなくて困っています(^^;)
純粋な日本人なんですが、わたし日本語のセンスないのかな…?

お礼日時:2005/09/25 15:50

どういう質問に対する回答なのかによると思いますが、例えば、商品の購買状況調査アンケートなどで「○○商品を購入しましたか?」という質問だったとすると、以下のような意味になると思います。



1.是:既に買った。
2.快是了:買う予定あり。
3.不是:買う予定なし。

アンケートでは、ありませんが、以下のURLにおもしろい使用例がありました。Hな男が、彼女のために女性用下着売り場を物色していたところ、店員に「奥さんに買ってあげるんですか?」と聞かれ、「不是阿、阿、是是、快是了」と答えるところがあります。この場合は、「違いますよ。あっ、そうですそうです。(っていうか、今は違うが)もうすぐそうなるんです」という感じでしょうか。

http://www.61s.cn/ReadBook/mybook/17227/417281.htm

参考URL:http://www.61s.cn/ReadBook/mybook/17227/417281.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどなるほど。
参考URL、拝見しました。…周囲に家族がいなくてよかったです(笑)
内容は大いに面白そうですが、私は繁体字専門なので、簡体字に手が出は出ません。ちょっと悔しいですね。どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/09/24 16:10

アンケート内容によって訳し方が若干異なるとは思われるんですけど、この『快~了』には、『もうすぐ~だ』という未来を予測する意味がなります。



例えば:
 快下雨了。→もうすぐ雨が降りそうだ。
 他快来了。→彼はもうすぐ来ます。
 快夏天了。→もうすぐ夏だ。

ご質問の『快是了』の意味ですが、日本語のアンケートでも『はい』、『いいえ』、『どちらでもない』という三つの選択肢があるように、中国語でも『快是了』を直訳すると、『多分そうであるであろう』のような曖昧表現として『どちらでもない』と捉えるのが、一番無難な訳し方だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「どちらでもない」の可能性は高そうですね。
もし微妙なニュアンスまでわかると嬉しいので、もう少し締め切らずにおいておきます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/09/25 15:48

質問とあわせないとわかりませんが、一般的には 是「はい」 不是「ではない」 是了「だった」(了で「だった」)


怏は「不満」かな?
アンケートなら「はい」「いいえ」の中間で「どちらでもない」か、「不満だった」
<「不満」「是」「だった」>だからどちらでもないと訳すのはあれですが。

1満足、2不満、3満足ではない(不満でもない)、、くらいの意味なら
もと質問が 1(はい)、、3(いいえ)としたあたりから見直すことになりそうです。
「1(はい)、2(いいえ)、3(どちらでもない)」としたいが
どうなんでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問文が「あなたは○○のファンですか?」といった内容でしたので、その可能性はあると思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/09/25 15:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!