dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大番頭や書院番頭には、だいたいどれくらいの石高の旗本が就任したのでしょうか?
三千石未満の旗本が就任するケースも結構あったのでしょうか?

若くして諸太夫の要職に就任するケースはありましたでしょうか?二十代でも就任出来たのでしょうか。

A 回答 (2件)

番頭は大番頭が役高5000石、書院番頭、小姓組番頭が4000石て、大番頭は万石異常が勤めることもありあまり家禄の低い旗本が就任することはなかったようですが、書院番頭や小姓組番頭についてはありましたが、番方の場合は役方とは違ってあまり低い家禄のものが抜擢されることは多くありませんでした。


また諸大夫役ですが、側近の役であれば若くてもつくこともありましたが、一般の職だとそう若くしてということは少なかったようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
番方はやはりそれなりの由緒と石高が必要だったのですね。

お礼日時:2005/09/25 18:03

私が調べた限りでは・・・


若いうちに諸太夫の要職に就任した方もいたそうですが、やはり年のいったの方が多いみたいです。20代もいたそうですよ。   旗本には三千石未満もいたそうですがたくさんいたかはわかりません。あくまでも、急ぎで調べた物なので確かだとは言い切れませんが・・・。
参考になれば嬉しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
やはり若くして就ける役職ではなかったのでしょうか。

お礼日時:2005/09/25 04:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!