dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主人が高度障害になり、死亡保障と同額の保険金を受け取る予定です。
病院で同じ障害を負った方から受け取り方法に3通りあると聞きました。

(1)全額
(2)一時金+年金
(3)年金

全額受け取ると所得税がかなり高いので悩んでいます。
年金にする場合のデメリットはあるのでしょうか?
来月から仕事に復帰する予定なので、保険金+給与に所得税がかかります。
年金にする場合はいくらずつにすればいいのかもわかりません。
給与は毎月所得税が天引きされているので、確定申告で再計算になるのでしょうか?
国税庁の所得税の計算方法を見てみましたが、よくわかりません。

こちらに質問するのは初めてで、保険のことも税金のこともよくわからないので、質問内容が伝わったか不安ですが、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

高度障害保険金を一時金でお受け取りになる場合は非課税です。



年金として受け取るメリットは、保険会社が運用するので一時金で受け取るより受け取り総額が増えます。運用に自信がない方は銀行に預けるより有利だと思います。

一時金が必要なければ年金でお受け取りになることをお勧めします。途中でまとまった資金が必要になった場合は残りのお金を一時金で受け取ることも可能だと思います。

いくらづつ年金として受け取るか、はご主人とよく検討してください。また保険会社の方に年金の受け取り例(5年、10年などの期間、と年金額など)をしっかり説明してもらいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。非課税だったのですね。
検索しても死亡保障や、満期保険は税金がかかるのはわかったのですが、高度障害の事例が出てこないので不思議でした。
これから先、どういう暮らしになるのかわからず不安でしたので、高額な税金を払わなくて良いとわかり、心底安心いたしました。
ただ、まだ審査に通っていないのです・・・。
9/26に保険会社に問い合わせしましたが、本社に今の状況を確認中ということで、まだ連絡がきません・・・。

お礼日時:2005/10/02 23:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!