dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3歳の子供と一緒にダンボールで大きいハウスを作りたいのですが、きれいに作るコツと、ペイントの方法を教えてください。シンプルな方法を探しています。

A 回答 (2件)

私も、長女の1歳の誕生日に、ダンボールハウスを作りましたよ♪



家は狭いので、折畳める様に工夫しました。
屋根の部分だけを取り外す様にして、作りました。

えっと、屋根の部分は半円の赤色厚紙(光沢のある物)を貼って、瓦の雰囲気を出して見ました。
(時々、剥れてしまいますので、補修してやる必要が有りましたが...。)

壁面には壁紙を張ると、可愛く出来ますよ。
そこに、ダンボールで鳥等の形を切って、色紙を貼ってやると、楽しくなります♪

後、扉にはポストの穴と表札をつけてあげると喜びます。

それと、窓は大きくくりぬいて窓からも出入り出来るぐらいの方が、遊んでる姿が見えて可愛いと思いますよ。

私の経験は何処までにしときます。

後は、子供さんと一緒に、色々なアイディアを考えられて下さいね。

頑張って、楽しい家を作って下さいね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごい!やってますね~。

いい感じです。センスあふれてます!そうですね、家も折りたたみにします。そこまで考えていませんでした。ありがとうございます。

屋根も工夫されましたね。
壁紙ですか、なるほど!そのアイデアも是非いただきます。たのしみ~!!!

じゃ、子供とアイデアでけんかにならないようがんばりま~す。

お礼日時:2001/11/15 13:39

http://chitoku.cool.ne.jp/shop/play.html
これはごらんになりましたか?

私はハウスではないですが、催しの時に段ボールを沢山使って、大きな門を作りました。その経験から言うと、張り合わせる前に色を付けられれば付けた方が綺麗に出来ました。それに塗りやすい。
後は、塗るよりも貼った方が良い場合もあります。
一番難しいのは(大変なのは)つなぐこと。
はがれやすいので、ガムテープをくるっと丸めて張り合わせました。
色を塗ってから、透明のテープで補強しました。
そうしにないと恐らく子供たちが使っているうちにはがれてしまうと思います。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました、このページ知りませんでした。もう食い入るようにみてしまいました。
たいへんためになります。

そうか、、、つなぐことがむずかしいのですね~。
なんとかやって見ますね。「ここ持ってて!こっちこっち!」なんて子供と楽しいけんかになりそうで~す。

お礼日時:2001/11/15 13:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!