電子書籍の厳選無料作品が豊富!

5歳で初産のヨーキーです。去年もペットショップにて交配を試みたのですが成功せず(想像妊娠?)、その妊娠判定でエコーを見たとき、2.3センチの結石ができていることがわかり、食事療法の末完治後、この夏、同じ雄と交配しました。(しかし、この生理の2ヶ月前にも1週間の出血があり、生理不順だったかも知れません)だめもとで、交配し、前回のようにお腹が大きくならないので、また、想像妊娠とあきらめて受診したところ、妊娠していたのです。が、5キロもあり、5人兄弟で生まれた我がヨーキーだったのですが、1頭だけでした。おまけに1次破水後、陣痛が止まってしまい、結局帝王切開となってしまいました。今、一人っ子でオッパイ飲み放題なので、赤ちゃんもすくすくと大きくなり、親子べったりしています。この子が雌ならば、何の迷いもなく一緒にそだてるのですが、男の子なのです。親子でも交配してしまう、と聞きます。親子の雌と雄を育てるには、どちらを去勢すればよいのでしょうか?親子で飼ってる方、お話きかせてください。また、雄の去勢時期など、教えてください。

A 回答 (1件)

生後半年から去勢、避妊手術は可能です。


生後半年から1歳くらいまでに手術した方が、将来の病気の予防になります。(雄は前立腺肥大、雌は子宮蓄膿症など)

病気の予防の為にも、雄を去勢したらいいんじゃないでしょうか?

雌ですが、もし子宮蓄膿症になってしまいますと、犬の状態が良くないときに子宮を取る手術を緊急にしないといけなくなります。
生理不順ということですが、将来的に子宮蓄膿症になってしまうかもということも考えて、今のうちに避妊手術をしてしまうのも手かな、と思いますが‥(乳癌の発生率は下がりませんが)
雌はもう5歳ですので、手術の麻酔が大丈夫か血液検査をしてから避妊手術したほうがいいですね。
(雄は若いので血液検査しなくてもまず大丈夫でしょう)

文章が下手ですみません。。

ちなみに私は母犬とその子供、雄雌の計3頭飼っています。もう雌に子犬を作る気がなかったので、雌2頭を避妊手術しました。
(母犬は二歳半、子犬は半年で)
雄は交配させる予定があるので去勢していません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kogomi0219様、ありがとうございます。
私も、母犬と一緒に子犬も飼えれるよう勉強します。

お礼日時:2005/10/05 16:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!