
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
中国では、豆苗はエンドウ豆の新芽だけを摘み取り、炒め物や スープの具として使われる高級野菜です。
普通、豆の部分は食べません。
お買いになったのは、おそらく水耕栽培のものと思いますが、芽の部分を刈り取り?、お食べになった後、根っこと豆の部分を、水栽培して見てください。
もう一度、豆苗が出来るはずです。我が家では、一度買った豆苗を二度食べますよ。
ありがとうございます。
やっぱ食べませんよね・・・(^^;)
でも今日も豆も炒めて食べちゃった・・・
栄養が歩きがして・・・それはそれでぽりぽりして美味しいですが。
でももう一度芽が出てくるならそれを試してみます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 かいわれ大根の二期作? 豆苗をよく買うのですが、豆苗はパッケージにも書いてあるとおり、一度食べてもも 1 2022/07/24 07:44
- 食べ物・食材 大豆麺について。 1 2023/03/26 11:06
- ガーデニング・家庭菜園 豆苗の成れの果ては? 豆苗は、パックを買ってきて一度茎から上を切ったら、水を入れてもう一度発芽させる 2 2022/07/29 13:01
- ダイエット・食事制限 豆苗とキャベツだと、どちらの方がダイエットに向いていますか? 食べ方は豆腐と食べたりサラダで食べます 3 2023/03/19 15:37
- その他(料理・グルメ) 納豆と豆腐を両方とも食べると栄養に良いですか? 1 2022/09/21 12:34
- 食生活・栄養管理 高校生女子です。 日頃食にはとてもとても気を遣って生きているのですが、 昨日と今日人生で初めて暴飲( 4 2022/09/29 22:56
- 食べ物・食材 高野豆腐は栄養価が高い食品ですよね。 しかし美味しくてこれを好んで食べる人はいるのでしょうか? 私は 9 2022/12/29 20:01
- 赤ちゃん 離乳食の食材って高いものも多いですね できるだけ新鮮な素材そのものの味を食べさせてあげたいと思ってい 4 2022/04/12 10:29
- 食べ物・食材 納豆について 最近納豆の食べ比べにハマってます。特にタレの甘さ控えめで小粒の納豆が好みだと感じました 6 2022/10/14 05:50
- 食べ物・食材 豆苗を再生栽培して2回食べている人を見ると、やはり日本は貧しくなったと感じますか? 5 2022/07/12 15:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この豆の名前を教えて・・・
-
古い花豆を煮ましたが堅くて困...
-
炒り大豆。生豆を炒っちゃダメ...
-
古い大豆で味噌づくり。味に支...
-
ザッセンハウスのミルで豆が挽...
-
豆ご飯の臭みをとる方法
-
豆大福といちご大福では、どち...
-
ポップコーン豆の賞味期限は?
-
豆を二晩かけて戻しても大丈夫...
-
コーヒーを豆から作りたいので...
-
名糖産業の【あとひき豆ピーナ...
-
この世で一番腐りやすい食べ物...
-
乾燥ひよこ豆の戻し方
-
美味しいコーヒー豆
-
「手亡豆」ってどう読むんですか?
-
1人でスタバ行く時、席確保して...
-
電車内でタピオカドリンクやス...
-
ドリップコーヒーって、粉末を...
-
意見文を1600文字かかないと い...
-
友達が横を歩いてくれません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報