アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今、つぼのことに関心があります。それでつぼを調べていくと経絡という言葉がいやでも目につきます。
経絡ってなんだろうと説明を読むのですが、なんだかわからない言葉でわからないことを説明されていて、まったく理解できません。
どなたかわかりやすい言葉で経絡の説明お願いできないでしょうか。
くだらない質問ですいません、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

経絡は気の通り道です。


経絡はよく川の流れに例えられます。
つまりからだの中を通る地下水脈のようなものです。
この地下水脈から湧き上がるところが「つぼ」だと思えばいいでしょう。
この経絡は全身に行き渡っており、全体が一つの環(わ)のようになっています。
つまり全部繋がっているということです。
そのため全身に数箇所(少なければ1本)程度で全身の治療が出来るというわけです。
鍼灸治療を経絡の溝掃除に例える先生もいます。
経絡の気の流れが滞ると病気になるということですから、その詰まったところをツボを刺激して流してやるのです。
また経絡と言うのは経脈(けいみゃく)と絡脈(らくみゃく)を併せたもので、経脈は縦の流れを、絡脈は横の流れを指します。
他に分からないことがあれば補足します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。経絡について、わかりました。
目に見えないものや、きっぱりと医学的じゃないものに対して、私なんかはどうとらえていいかわからなくなるんですけど、でも、体を流れる経絡という川に何かとても神秘的なものを感じました。ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/17 15:51

現代医学・科学では証明されていない、不可思議なエネルギーの通り道(経絡)と出入り口(つぼ)です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

簡潔で明確な説明ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/19 12:35

例えば足の裏のどこを押すと、内蔵のどこと繋がっている、というように、つぼと患部をつなぐ神経の線、とでもいいましょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

経絡の存在がそういったものだと理解できました。人の体の神秘さにただただ、脱帽するばかりです。ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/19 12:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事