dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バッファロー、WER-AM54G54を導入しました。パソコンにアダプタが内蔵しており、手動で設定しました。居住しているマンションは、VLANで構築されており、プライベートIPアドレスを勝手に割振ってくれます。そのため、ルーターは必要ありませんが、今はマンションのルーターと、無線LANのルーターを繋いでる事になります。無線一台、有線一台です。利用できるワイヤレスネットワークの表示で、他人の電波を拾ってしまい、それが暗号化されていないようなのでビックリしました。自分の電波も拾われてると思うので心配になりました。そこで、いくつかの設定について診断頂けたら幸いです。

(1)SSIDはエアステーション(親機)のMACアドレスを設定になってます。

(2)UPnP機能を有効にしております。

(3)WAN側MACアドレスは、デフォルトのMACアドレスを使用 するになってます。

(4)a,g両方の電波を拾いたいため、ANY接続を許可してます。AESで40字の暗号化、Key更新間隔60分です。

これらの設定に問題は無いでしょうか?また、親機のルーター機能をオフにして、ブリッジとして使用した場合の、メリットデメリット等ありましたら、お知らせください。

A 回答 (4件)

なかなかここにログインできなくて遅くなりました。

昨日(10/18)はあきらめました。

WindowsXP SP2標準の無線LANクライアントを使って接続しているのですか?
それともワイヤレスクライアントマネージャーというのは
そのPCに取り付けられている無線LANアダプタ専用のユーティリティーなのでしょうか。
もし専用ユーティリティを利用しているなら、
そのユーティリティのどこでESSIDを設定するようになっているのかは
残念ながら私にはわかりません。

今手元に無線LAN搭載のWindowsXP SP2のマシンがないので
あまり詳しくは説明できないのですが、
WindowsXP SP2の標準の機能を利用するなら下記のような設定画面になります。

まずこちらをごらんください。
http://www.microsoft.com/japan/users/winxp/0408/ …
ANY接続を許可しているとこの「利用できるネットワーク」一覧には表示されるので
このページに書いてある手順で接続できますよね。
ところがANY接続拒否にしていると、ESSIDを指定しない限り
この「利用できるネットワーク」一覧には表示されなくなると思います。

そこで、下記の通りウィザードで初めから作成しなくてはならないと思います。
Windows Connect Now
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/sp2/wcn …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなりました。

クライアントマネージャーは最初から入っていたので、てっきり標準ソフトだと思い込んでいました。参考リンクを見て、全てが繋がりました。LaVieですが、クライアントマネージャーではSSIDが指定できないようでした。ANY接続拒否にしていると、SSIDを指定しない限り接続できないなど、ほぼ仕組みを理解することが出来ました。
三度も回答いただきありがとうございます。本当に助かりました。

お礼日時:2005/10/19 19:58

ANo.2です。


ANY接続拒否にすると検出はできなくなりますが
ESSIDを指定することによって接続はできるはずです。
ESSIDをクライアントマネージャーに登録してあれば、選択するだけで接続できます。
BUFFALO以外の子機を利用していて、クライアントマネージャーを利用していないのなら
クライアントソフト次第なので場合によってはANY拒否にするとめんどうかもしれませんので
ANY許可でもかまわないとは思います。

WER-A54G54ではMACアドレス制限はできないのですか。
以前の機種ではできたので、この機種でもできるものと思い込んでいました。

なお、ルーターを2重にする場合の設定の仕方はいろいろありますが
マンションのルーターが割り振るIPアドレスの範囲と重複しないようにしてください。
マンションのルーターは自分で勝手に設定できないと思いますので
まったく違うセグメントにするのがいいと思います。

この機種ではデフォルトで
LAN側IPアドレス192.168.11.1 サブネットマスク255.255.255.0
になっているようなので、
マンションのルーターが
IPアドレス192.168.0.1 サブネットマスク255.255.255.0
のようなものだったら、デフォルトのままで大丈夫です。

この回答への補足

二度も回答ありがとうございます。とりあえず今は、ルーターが二重になってる状態で問題は起きてないので大丈夫かと思います。

SSIDの指定ですが、Win XP SP2、でワイヤレスクライアントマネージャーの設定方法が分かりません。XPのワイヤレスネットワーク設定するには、使用するユーティリティーの選択を実行してくださいと書かれています。指示どうり行くと、ワイヤレスクライアントマネージャーが選択されています。そこで標準のインターフェイスもしくは、サードパーティーのユーティリティーを使用するに選択しなおし、OKを押すようになっています。怖くて、それ以上進んでいません。

もしよろしければ、もう一度お願いします。

補足日時:2005/10/16 09:06
    • good
    • 0

ANY接続許可にしても無線の暗号化をしていればよそから接続できないのでかまわないと思いますが


ANY接続拒否にしてもag両方に接続することはできます。

マンション内全部が同じネットワークに属しているなら
ルーターは2重にした方が安全です。
現在無線でのみ接続しているなら暗号化していれば他の家からは接続できませんが
何かの都合で有線でつなぐこともあるかもしれません。
ブリッジにしていてプリンタやフォルダの共有などの設定をしていると、
他の家からあなたのPCの共有フォルダの内容が見えたりプリンタが使えたりしてしまいます。
その際、DHCPの設定で、別のセグメントを割り振るようにしたほうがいいでしょう。

なお、これも暗号化しているのなら設定しなくても大丈夫なのですが
更に「無線パソコン制限」の設定をしてMACアドレスを指定し、
そのルーターに接続できるPCを制限したほうが安全です。
もし、無線の暗号化をしていなくてMACアドレス制限もしていないと
通りがかりの人でもあなたのルーターの無線で接続できてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この製品は、ご指摘のMACアドレス制限ができないため、11aで接続してるときに11gをAny接続拒否すると、11gの電波が検出できなくなるのです。やはりルーターは二重にした方が安全なのですね。参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/15 17:29

(1)(2)(3)はセキュリティと関係ありません。


(4)についてですが、AESを利用しているなら、PSK(設定された
事前共有キー)さえ外部に漏れなければ、Aki_10さんのアクセスポイントに
対して不正接続されることはありません。
ANY拒否については賛否両論あると思いますが、拒否すると他のPCを
接続させる際にメンドウですので、どちらでもいいと思います。
 
(1)と(3)は通常変更しません。(2)は便利な機能ですので、有効で
良いでしょう。
 

この回答への補足

ありがとうございます。とても分かりやすく、安心しました。

質問の終わりの方に書いてありますが、ルーターは二重にしない方が良いのでしょうか?VLANはあまり信用出来ない等の話を耳にしました。ブリッジにした方が、若干速度が上がるらしいのですが、ルーターが二重だと、セキュリティーが向上したりするのですか?

お詳しいようなので、もしよろしければもう一度ご回答下さい。

補足日時:2005/10/15 02:52
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!