dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いま大学3年生です。そろそろ卒論のテーマを決めなくてはならないのですが、私はあまり歴史の知識がないのに史学科に入ってしまったので何をテーマとしたらいいか困っています。
近代アメリカなどで書きやすいテーマなどありましたら教えていただきたいです。
お願いします。

A 回答 (4件)

楽して課題をこなそうという意図がみえみえですが(苦笑)、一つだけアドバイス


します。

たとえ、どんなに楽な仕事や課題でも、興味がもてなければそれをこなす作業
は苦痛です。
しかし、自分に興味や関心がある仕事や課題であれば、たとえ徹夜を何度重ね
ようが、その作業は決して辛くはありません。
むしろ、達成したときの充実度は、困難であればあるほど大きいものです。


歴史の知識がないのに史学科に入ってしまったとのことですが、知識がない
のは、誰だって最初は同じです。
知識がない中でいろいろ学ぶ中で、何か興味を引く対象を見つけることができ
れば、そこを基点にしていろいろと知識を増やしていくことができます。


まあ、今の段階で興味を引く対象がないかと思いますので、映画や小説をたくさん
見たり読んだりして、少しでも自分が興味がもてそうなものを探してください。
映画であれば、少なくとも楽しんで見ることができるでしょう。

『風と共に去りぬ』とか『誰が為に鐘が鳴る』など、近代のアメリカをテーマ
にした作品は、少し探せば十本くらいは見つけられると思います。
小説まで広げれば、もっと数があるでしょう。

それでは、頑張ってください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
確かに楽をしようとしていかもしれません^^;反省します。でもcse_ri2さんのアドバイスを読んで気持ち的に少し楽になりました。頑張ってみます^^

お礼日時:2005/10/15 23:18

楽して書くことは否定しません(笑



ですが、楽するということと、頭を使わない努力しないということは違います。

歴史学の知識が無い人は往々にして自分の興味で楽そうなテーマを決めます。それも単純なw
例えば、自分が日本史なので、日本史の例で言うと、戦国大名で誰が一番強かったとか、なぜ明智光秀は信長を暗殺したのかとか、単純かつ深遠な歴史のミステリーをテーマにしがちです。それは当然、それぐらいしか歴史の知識が無いからです。

けど、実はなぜそういうのが今まで歴史のミステリーかといえば、えらい歴史学者が調べても結論がでないからなんですね。

ということは、それらのテーマをしぼり出すのは簡単だけど、解くにはすっごく難しいということです。

一般の簡単そうなテーマは、必ずしも歴史学としては簡単ではないということです
ですので、erumonさんがまずやることは、通史や、史学雑誌の「回顧と展望」等を読んで、近代アメリカ史「研究」について、少しでも知識を蓄える事ではないでしょうか。
その中で興味関心を育てるべきだと思います。

その上でいうと、研究しやすい分野ッてのは、先行研究がそこそこ揃っており、史料が入手しやすいものですむ分野だと思います。アメリカ史だからといって、アメリカまでいかなきゃ手に入らない史料を使うしか論文を書けないというのならばそれは非常にめんどいです(笑
けど、自分のとこの図書館にある史料集ですむなら、とってもお手軽です♪
そのあたりも念頭に入れてテーマ選びをしてください。

応援してます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
お礼を言うのが遅くなってしまいすいませんでした><
史学雑誌など読んでまず知識を蓄えようと思います!とても参考になりました。
頑張ります!!

お礼日時:2005/10/20 22:30

始めまして卒論大変ですね


 私は大学側が一応テーマをいくつか提案した中で
提出しました
まったくのフリーって言うのもある意味大変ですね
論題、カテゴリー 枚挙など書き上げる可能性があるか?心配になってしまったりします
この近代アメリカというのは学科からの提案なのですか
 それともまったくの自己フリーなのでしょうか?
 まったくの余談ですがこの前目覚ましテレビの
元気のミナモトって言うコーナーで鶏卵にちなんで
コロンブスの卵のことをさわりとして言ってましたが
この絡みをきっかけにしてもよいのでは
よけいなお世話かもしれませんが

この回答への補足

アドバイスありがとうございます!
時代は近代と決まっていてテーマは自由なんです。私も書き上げることができるか不安です・・・でもコロンブス、参考にさせていただきます!

補足日時:2005/10/15 23:28
    • good
    • 1

やはり、自分が一番興味の持てる内容のテーマでしょう。


他人が書きやすいからといって、自分が書きやすいかというと・・・!?

ほら、好きこそ物の上手なれ、というではありませんか。

蛇足ですが、自分でテーマを決めれて良いですね。
私は理系出身ですが、先生が決めたテーマで研究しなくてはなりませんでした。
卒論がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
決められたテーマというのは大変でしたね・・;
興味を持てるテーマを早く見つけて頑張ろうって気になってきました!

お礼日時:2005/10/15 23:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています