アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は、建築学科4年の学生です。現在appleのpowerbookを卒業設計に向けて使っておりますが、故障してしまい買い換えようと考えています。研究室のPCがWindows環境ですので、いっそWindowsPCの購入を検討しています。しかし、グラフィック、CGを扱うにはMACの製品が良いという話を耳にします。実際、どっちが良いのでしょうか?またWindowsPCでは、どのようなPCがおすすめでしょうか?

A 回答 (3件)

使いたいソフトがMAC版しかないのならともかく、


Windows版があるのならばいいんじゃないですか?

オススメPCは予算がわからないので何とも言えません。
上位のCPU、多めのメモリ、高性能グラボ、
大画面&高解像度のディスプレイ、
お金出せばいいものが買えますからね。
    • good
    • 0

 簡単に言えば塗った色と印刷に出る色が違うんですよ。

Windows機は。
ここ暫くのデジカメブームでかなりプリンタも技術向上しましたから今はそうでもないと思うんですが。この辺りの正確な現状は分かりかねます。

 WindowsPCはパーツごとに考えるのが主流です。
さらにSonyや東芝などのメーカー物、DELLやマウスなど組み立てメーカー(BTO)、自作に分かれます。
 サポートを頻繁に使うならメーカー物、使わないなら安いBTOが良いかと思います。
 3Dグラフィックを使うならグラフィックボード搭載のものが必要になります。
拡張のしにくいノートやスリムタイプはあまり勧めません。
    • good
    • 0

 建築関係だとほとんどWindowsでしょう。

MACというのはあまり聞かないです。
 建築業務の場合、図面作成だけでなく各種の書類や設計計算書も作る必要があります。そのための専用ソフトは大抵Windows版しか提供されていません。つまり、建築関係に就職するおつもりなら、否応なしにWindowsPCを使わざるを得ない状況になる、ということです。
 それなら今のうちに慣れておいた方が良いと思いませんか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!