dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プレーリードッグを3匹飼っています。

ちなみにケイジは下が網状の物です。
おしっことうんちは下に落ち、下に敷いてあるペットシーツは1日1回交換しているのですが、何故か最近臭いが強くなった様な・・・?ちょっと気になるようになりました。

部屋には空気清浄機とオゾンを発生するオーフレッシュと無臭の消臭剤が置いてあります。

もううんちやからだ本体の方の臭いを根元から取らないとダメなのかな~?と思うのですが・・・。

餌やお水に混ぜてにおいがしなくなる物、また、このグッズは良い、良い方法等、消臭に関することを何でも良いので教えて下さい。

宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

こんばんは



これはうさぎに使用しているものですが、小動物も使えると思います。一番最初の「パインの木の上で」と言う商品ならば、水分をかけるとチップ状の木材が分解されてそのまま捨てられる優れものです。
近くのホームセンターなどでも時々売られていますので試してみては如何でしょうか?

参考URL:http://www.rabbittail.com/shop/cgi-bin/cart.cgi? …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

これよさそうですね~。
おしっこが少なかったら是非使用してみたいです。

我が家も当初猫砂を使用していたのですが、3匹、しかも皆同じ所でするので排泄物がすぐ底に着いてしまい、上の汚れた部分だけ取ると言う事が出来ず掃除の度に砂を総とっかえ、全洗い、おしっこを吸った砂がこびりついてたわしでゴシゴシ洗わなければいけなかったのでペットシーツをこまめに替え、洗う方法に落ち着きました。

お礼日時:2005/10/22 14:55

うさぎを飼っている者です。


プレーリードッグとうさぎでは食餌も違うので、参考にならなかったらごめんなさい・・・。

意外に思うかもしれませんが、我が家ではトイレに牧草を敷いています。
他に猫砂・ペットシーツを利用した事がありますが、牧草の尿の吸収率が良いのでしょうか?高い効果が得られました。
また、牧草の青々しい香りも部屋に満ちています。
嫌いな人には辛いと思いますが・・・。
香りの高いもの・小さく砕けたものが、特に効果があります。
うさぎ専門店や牧草専門店で、くず牧草(細かく砕けてしまって食用として売物にならない)が、1kg100~200円程度で販売されていますので、経済的にも良いですよ。

体臭については、以前よりもきつくなった・・・という事であれば、病気の可能性も考えた方が良いと思います。
動物は体調の変化で体臭が変わる事がありますので。

最近では尿臭消臭成分など含まれたフードが沢山販売されていますが、身体に良くない成分を利用している事があります。
有害な成分の場合もありますので、あまり利用しない方が良いかと思います。
天然成分でも同様です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

牧草良いんですね~。
有難うございました。

お礼日時:2005/10/28 13:47

まず、体臭や排泄物の臭いがきつくなったような気がされるのでしたら、


臭いを気にするよりプレたちの体調を気にされたほうがいいと思います。
病気の可能性も否定できません。
うんちの色ややわらかさなどに今までと違いはないですか?
おかしいようなら病院へ行かれることをオススメします。

それと体内から臭いをとろうと、変なものを混ぜないほうが懸命です。
逆に体によくない場合もあります。

ですので、彼らの手が届かないのなら猫砂のようなものが使えると思います。
臭いを閉じ込めるタイプを使うとだいぶマシになるはずです。
また、置くタイプのファブリーズがいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最近気になると言うのは、私が部屋の空気の事を気にするようになり、それに伴い消臭に気を使い始め、消臭に関することを色々と探し始めたのが最近だからです。
すみません。説明不足でしたね。

プレ自体は何も変わりません。
より良い方法があるのならば知りたい・・・と思ったので。

置くファブリーズ、本当匂いでごまかす感じじゃなくて良いですよね~。
類似品のエアウォッシュは良い匂いなんだけど、香りがきつかったのでお部屋からトイレへ移動しました(^_^;)

お礼日時:2005/10/22 15:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!