dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もぅすぐ子供が保険年齢(?)で1歳になります。
ラストスパートなのか保険会社の人が頻繁に家にやってきます。
私も学資保険に入れようと前々から検討はしていたのですが何が良いのか全くわかりません。
この手の書き込みをたくさん読みましたが、『貯蓄だけ』という考えならソニーが良いそうですが貯蓄だけでも大丈夫でしょうか??
ソニーに入られてる方、子供のほかの保障はどうされているのでしょうか??
それとも元割れしてしまいますが、保障のついた学資保険にしたほうのが良いのでしょうか??
両親共々20代なので金銭的に余裕はありません。失敗をしたくないのでみなさん皆さんのご意見を参考にしたいと思います。
よろしくお願いします。
ちなみによく家に来るのはフコク生命と太陽生命です。

A 回答 (6件)

はじめまして独立系のFPを営んでおります。



 最近は学資(子供)保険のシェアは低下してきております。何故ならこの保険は子供様に保障が付き、契約者様に万が一が起これば払込不要となりお子様が高校・大学に進学時に契約された保険金が支払われ、万が一など起こらなければ満期として契約された保険金が支払われると言うものですが、契約者が死亡等されても保険金は下りてきません。結果、高校・大学に進学するまでの学費には対応できないのです。ですから、保障に関しては世帯主の保障額をUPした方が良いという考えが主流になってきております。

 保険の元本割れについてですが、私どもでは少し考え方が異なっております。お客様には 保険料-積立金=保障代 と考え、この保障代で誰の・どんな保障をどれだけ買えているのかを考えて頂くようにしています。 例えば10年間で100万円を貯めようと思えば、月に8333円は必ず積み立てなければなりません。100万円満期の保険が月10,000円ならば差額の1,667円で何が買えているかを考えるべきと提案しています。

 出来れば、独立系のFPを探し、将来の夢や希望を伝え、どのようにお金を貯めていけばよいかを相談されて決めれば良いと考えます。

 以上、参考にして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見どうもありがとうございます。
独立系のFPさんってどうやって探すのでしょうか??

お礼日時:2005/10/31 00:29

前出ですが、学資保険は不要です。

もっと賢い学資を貯める方法が、いくらでもあるからです。

また、学資を貯める保険は、学資保険だけではありません。私の下にも、学資保険!っていう相談が良く来ますが、他の貯蓄性保険の有用性を説明すると、皆様、そっちになさります。

>『貯蓄だけ』という考えならソニーが良いそうですが

#5の方も書いてますが、ソニーの学資保険で、プランナーの人を呼んだら、もれなく、他の生命保険の見直しが始まります。ソニーさんの学資保険の利率がいいのは、返戻率にて眼を引いて資料請求してもらい、見直しのきっかけを作るからです。一種の広告商品ですな。プランナーも、学資保険だけ売ったら、実入りが非常に少ないので。

一度、ソニーさんの他の、独立系FPを呼んだ方がいいと思います。

なお、お子様の保障は、県民共済とかで充分でしょう。喘息とかが怖い地域なら、終身医療保険に入るのも手ですが。(喘息になってからは、一生条件が付くので。)
    • good
    • 0

ソニ-生命で月々5000円くらい学資保険に入って


医療の保障は共済で入る方が良いと思います。
90万くらいの払い込みで18才満期で100万円の戻りです。
月々5000円くらいなら、そんなに大きな額では無いと思ます。
余裕があれば、もっと多くて良いと思います。
共済は月々1000円くらいの掛け金ですが払戻しがありますので月々650円くらいの計算になります。
共済なら入るのも手軽ですし子供の医療保障(自治体)が無くなってから入るでも良いと思います。
ソニーは元本割れしないから、お得だと思います。
ソニ-生命の営業の方を家に呼んで一度、お話してみると
良いですよ。
親の生命保険の見なおしもしてくれます。
親身になって相談にのってくれるので助かりますよ。
私は簡保をやめてソニーと県民共済にしました。
私は簡保を解約して3万円ほど損をしました。
最初からソニーと県民共済すれば良かったと
後悔してます。
    • good
    • 0

お住まいの地域の洋司医療保障はどうなっていますか?



ほとんどの自治体では未就学児無料、のはずです。
となれば、扶養者がしっかりとした保障に加入していれば、貯蓄目的にしろ、学資保険は不要です。
その分を「ポートフォリオ(資産分散)」運用貯蓄でもした方が利殖を期待できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小学校に上がるまでは確かに医療費は無料ですがその前に病気にかかったりしたら次び保険に入ることができなくなりますよね??
そういったことも考えて共済などの安い保険に入ろうか検討中です。
ご意見どうもありがとうございます。

お礼日時:2005/10/31 00:26

こんにちは。


学資保険の検討は学費に備えて、と言う事かと思います。そうするとソニー社など除けば殆ど元本割しますのであまり勧められるものではありません。
若干保障も付いているのですが、これはお子さんの保障と言うよりも、親の保障です。契約者(親)に万が一があれば保険料免除、育英年金が給付されます。この為、契約者をご主人にするより奥様にした方が若干保険料は安くなります。きちんと生命保険を手当てしていればこども保険は不要です。ちなみに、ソニー社の場合この不要なケースも多い親の保障を省いています。
お子さんの保障が欲しい場合は、都道府県民共済の子供共済(月1000円)で十分かと思います。
積立はその他の金融商品で十分かと思いますし、銀行の定期積金は率が低いので保険を利用する場合は低解約返戻金型終身保険を利用する人もいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。
実を言うと・・・まだ主人も私も保険に入っていません。
どうやら学資の前に親の保険を考えた方が良さそうですね。

お礼日時:2005/10/31 00:22

学資保険は稼ぎ頭の方に万が一が有った場合に備える保険です。


貯蓄とは根本的に考え方が違うと思って下さい。
他に保険契約があって十分に間に合っているのでしたら不必要でしょう。
掛金総額はかなりの金額になるので十分検討なさって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
子供を出産→学資保険に加入とばかり思っていましたが、そうでもないみたいですね。
いろいろ考えて検討したいと思います。

お礼日時:2005/10/31 00:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!