
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
PC電源部の故障の可能性が高いです。
トランスの絶縁劣化、コンデンサ等電子部品の故障が考えられます。
最悪電源部焼損(燃えないとは思いますが)が起こります。
すぐに使用を中止して修理に出した方がいいです。1年以上たって
いますから有償の可能性が高いですが、まずは購入した電気店で
相談しましょう。もしかしてお店の家電保険にはいっていれば、
定額費用で修理の可能性もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン パソコン修理について教えて下さい。 自作PCでwin7を入れていたパソコンが起動しなくなりました。 9 2022/04/24 16:21
- 電気・ガス・水道 瞬電について教えてください 6 2022/07/26 11:00
- ラジオ AC電源で聴く時のラジオの雑音 6 2022/11/27 07:27
- ビデオカード・サウンドカード グラフィックボードを新しくRTX4070に取り換えたら映らない こんばんは パソコンの構成 デスクト 4 2023/08/01 00:44
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター DC扇風機からスイッチOFF時かなり小さな音で「ジー」という音が鳴ります。 2 2022/05/15 16:55
- ノートパソコン 2台のパソコンを1つのコンセントで使うと危険? 4 2022/10/16 08:24
- その他(パソコン・周辺機器) 2台のパソコンを1つのコンセントで使うと危険? 5 2022/10/16 08:25
- iPad 11ヶ月ほど前にipad air4を購入して昨日突然電源がつかなくなり電源ボタンを長押しするとリンゴ 6 2022/07/15 02:03
- デスクトップパソコン 最近パソコンの立ち上がりが遅い?です。 前までは電源ボタンを押すとモーター音?のような音と一緒にパソ 1 2023/07/12 21:01
- テレビ 地震で台から落ちたテレビの電源ボタンだけがおかしくなりました。AQUOSのLC-32DX2です。 2 2022/04/21 20:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電源ユニットの交換修理を2回...
-
パソコンから焦げ臭いにおいが...
-
先日自作パソコンの電源が故障...
-
電源部からパチパチ・・・と音...
-
FMV M4 7073、OS:Windows98...
-
電源コンデンサが付いている基...
-
パナソニック電話液晶表示され...
-
ラミネートの電源を切ったか気...
-
WiFiのルーターコンセントを抜...
-
PCに電源を入れた後、数秒で電...
-
携帯紛失 警察対応
-
LinkStation(NAS)の電源をOFF...
-
PC組み立てからBIOSをチェック...
-
ウォーターサーバーの冷水・温...
-
デュアルモニターにしたらフリ...
-
デスクトップpcなのですが、電...
-
電源ファンの回転数調整で教え...
-
デスクトップPCの電源について
-
パソコンが起動しません
-
ドアホンの(はずし釦から)電...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先日自作パソコンの電源が故障...
-
パソコンから焦げ臭いにおいが...
-
パナソニック電話液晶表示され...
-
電源部からパチパチ・・・と音...
-
パナソニック製レコーダーが故...
-
電源が勝手に落ちる
-
パソコンが急にフリーズしたり...
-
電源ランプがつきません
-
PCディスプレイの不具合
-
初期不良が2度も
-
パソコンの電源が突然落ちます
-
パソコンが勝手に治った?
-
パソコンが急に落ちます
-
コードレスフォンの親機呼び出...
-
CPUが故障することってあります...
-
ディスプレイが起動時から真っ...
-
モニターの色
-
電源コンデンサが付いている基...
-
タンクレスウォッシュレットの...
-
パソコンが壊れました。 白い文...
おすすめ情報