電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は今、高2なんですが卒業したら一人暮らしをしようと考えています。就職ではなく、専門か大学に行こうと思っているのですが、親には仕送りなしで自分のバイト代だけで生活していきたいと思っているんですが、
学校に通いながらバイトだけで一人暮らしはしていきますか??
軽い考えかもしれませんが、回答お願いします☆

A 回答 (7件)

うちの娘、



バイトと奨学金(低利で後で返済するやつ)で生活していました。

最初は「自分だけで生活できる」と、言い切ったのですが結局はかなり援助しました、学費全額、家賃補助半額、時々小遣い。

卒業後の奨学金の返済も全額こちらで...。
少し甘やかしすぎたかな?

一人暮らしの場所にもよるでしょうね。
東京で暮らすのか、田舎の中核都市なのか。

親御さんに頼らずの一人暮らしは立派なのですが、
メインは勉学でしょ?。
他の方と同意見で、過度のアルバイトは本末転倒です。

事情が許すなら「出来るだけ自活するが万一の時は助けてね」位ではどうでしょうか?

生活より勉学だと思いますが...。
勉強、友人形成、社会勉強...どれも大切。
自活がお宅の経済的な理由でないなら、
無理してバイトして惨めな学生生活をするのはお勧めできません。

親の援助のある学生は、バイトしてても結構余裕のある環境で勉強してますよ。

国民年金の保険料も払ってね...私のために...(笑)。
完全自活なら国民健康保険料も...。
    • good
    • 0

今現在、東京で独り暮らしをしている 大学3年のものです。



生活費は 家賃、光熱費、食費、携帯代で10万かかっています。
これには 洋服を買ったりする遊びのお金は含まれていません。
あくまでも最低限の生活する費用が10万円ということです。

ちなみに東京寄りの神奈川在住です。
駅徒歩15分、築20年 1階で58000円。
家賃が安いところでしたら もうすこし余裕ができるかもしれませんが…。

パソコン関連の 夜間の学校に通っていますので、
先月まで 昼間は週に6日で アルバイトをしていました。
その収入が 平均14万くらいです。
教材費もけして安くはありません。
一度に3万から 10万の ソフトを買ったりするので、貯金はすぐにそっちにもってかれてしまいます。

ひとりぐらしをするにあたり、高校のときに50万貯めましたが、それも最初の1年半でなくなりました。
引越しのときに 中古品とはいえ冷蔵庫などの家電や生活用品を買ったのと、
やっぱり、洋服とか、全然買わないわけにはいかないし、それなりにでかけたりもしたいですよね。

課題におわれているときは バイトも減らさざるをえないし…
生活費がかかっているので、友人たちとの遊びは頻繁に断ったりしていました。


学校が夜間のわたしで、この状態なので、
普通の授業時間の長い 昼間の大学の方だと、仕送りなしはかなり苦しいと思います。
あとは、どうしても夜のバイトとなるとキャバクラなどで働く人も多いです。

いつのまにか、バイトの合間に学校に行く、という
本末転倒な生活を送っていた自分に反省をし、
今月からは 実家から月4万円の仕送りをもらうことにしました。
バイトは平日のみで、月に8万に減らしました。
この状態がベストかもしれません。
時間にもお金にも よゆうがあると、やはり学校に身がはいります。
課題をやっつけで出す ような生活では、高いお金をだして進学する意味がないと思います。
ちなみに遊んでもいないので、かなり損した気分ですよ!
    • good
    • 0

こんにちは、



結論から言うと、バイト代だけでの生活は可能だと思います。ただ、バイトに励むあまり、勉学がおろそかになっている人が多いと思います。まずは、あなたがどういう目的で進学したいと考えているか問い直してみることをお勧めします。

私の意見では、せっかく専門学校なり大学に進学するのですから、しっかり勉強してほしいと思います。しかし、学校に行くのは卒業証書をもらうためと割り切り、社会勉強としてバイトに励むという考えの人もいると思います。

ちゃんとした心構えがあれば、バイトと勉学の両立も可能だと思いますが、やはり、バイトしていない方がより勉学に集中できると思います。

そのために、両親の援助してもらうのは、アリだと思います。18歳も超えて親に面倒をかけたくないとお考えでも就職後にそれに見合った親孝行をするというので自己納得できないですか?

どうしても親の援助を受けられない事情があるなら、今からしっかり勉強し、奨学金や授業料を免除してもらえるような公的な援助を受けるという選択肢もあります。この線を狙うなら、まずはどういう制度があり、どういう条件で援助を受けられるか調べてみてはいかがでしょうか? (ちなみには私はこれでした。)
    • good
    • 0

学業をおろそかにしない自信があるならできないこともありませんが...


住むところとかにカナリ制限でます。
さらに学費まで自分もちならほぼ無理ですね。

高校時代からこんな(↓)生活してます。

(二人暮し(姉妹)+空いてる時間はほぼバイト+奨学金)で
あたしはやっていますが、財政はかなり逼迫。
食費を浮かせることができるようなバイトをいくつか
掛け持ちでした。死に物狂いですけど。
日付またいでバイトするのはキホン。休憩時間中は予習復習・課題があたりまえ。睡眠時間も2時間とか...遊ぶ時間もないです。
授業中に貧血で保健室へ連行されたりとか...
バイト先で高熱だして倒れて病院へ強制連行とか...
今ではいい思い出ですよ(笑)
最近はかなり楽になりましたけど...
(兄が、月に数回ご飯をご馳走してくれたり、食材を分けてもらったり、懐が暖かいときはお小遣いとして少しばかり資金提供してもらったり...バイト代もちょっと増えたし(嬉))
親から仕送りがもらえないのは、親がアレだったもので...(プライバシーのため割愛させてください。)

ちなみに、こうしている間も仕事中です。
兄に紹介してもらったバイトでSOHOみたいな感じです。
だけど、これは信用とスキルが無いとできない仕事です。

バイト代が沢山入るならいいですけど、
家賃・水道光熱費・食費等がどれだけかかるか(概算)、
バイト代がどのくらい入るのか(概算)を考えてから、
もう一度先ほどの質問を読み直してみましょう。
シミュレートするのも人生の勉強になりますよ(笑)

極論を言うと、
ニートだって辛いんだから、学校まで含むとなると自ずとわかるでしょ(笑)
    • good
    • 0

親からの仕送りも無いということは家賃もご自分で支払うということですよね?だとするとバイトだけで生活するというのはちょっと大変かなと思いますよ。



arin-727さんはどこで一人暮らしをするつもりですか?
東京ならマンションやアパートの家賃だけでも最低5万円くらいは見積もっておいたほうがいいですよ。学生にとって家賃だけのバイト代を稼ぐだけでも大変だと思います。他にも食費や光熱費、携帯代や雑費などの生活費も含めれば一月に10万円近くのお金が必要です。

せめてご両親には無理してでも家賃だけは払ってもらうようにしてもらい、生活費はバイト代でやりくりするというのはどうですか?
そうしないと学生時代はバイト漬けの暮らしで終わってしまうかもしれません。
    • good
    • 0

学校の費用はどうしますか?それも自分でというのはかなり厳しいと思います。

学校にもよりますけどね。
また、専門により、教材が高価なこともあります。できれば、一人暮らしをするまでに、貯金をしておくことです。病気になったりした時にも心強いですからね。がんばって奨学金をうけてくださいね。
土日で16時間、月に64時間、時給800円として約5万。これでは部屋と光熱費だけになってしまいます。奨学金3万をもらって食費にあてるとしても、かなりギリギリ。遊んだりはできませんよ。
また、バイトもしすぎると勉強に影響してしまいます。今からでも、がんばってお金を貯めておきましょうね。
    • good
    • 0

私立か国公立か、大学か専門かという学校によっても違いますし、住もうとしている地域によっても違うと思いますが、奨学金をもらって、バイトを週6くらいで入れたりしないと難しいのでは、と思います。

光熱費とかだけじゃなくて家賃も払うってことですよね?その他に携帯代も払うでしょうし、パソコンでネットしたいならその分もありますよね。それから最初だけですけど電話を引きたいなら加入権代もいりますし、学校が遠ければ交通費もいりますし…。バイトしてもほとんど服とかに使えるお金がなくなるかもしれません。

特に専門では、大学と違って毎日みっちり授業があるでしょうし、学校帰りにバイト、っていうとやっぱりちょっと難しいと思うんですね(うちの妹がそうです)。寝る時間も確保しなくちゃいけないし、家事もやらないといけないですし。また、学校の宿題もあるでしょうし…。奨学金も「月何万円かの補助」とかではなく、全額払ってもらってあとで働いて返す、みたいなものでないと難しい気がします。専門に奨学金があるかどうか分かりませんが…。ただ、病院に付属している看護系の専門だと奨学金はあるところがありますね。でも、その病院に就職しなければならなくなるところが多いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!