
初めての派遣で半年の仕事を紹介され、3ヶ月がたちました。
三ヶ月で一度更新があるのですが、更新を希望したものの、
人間関係が苦痛で精神的に限界に来てしまいました。
男性ばかりの職場に女性一人で、私は時間をかけてすこしずつなじんでいくタイプなのですが、前任者の女性はすぐに打ち解けて騒いでいたみたいで、前任者のように振舞えと強制的な事を言われ、できないとため息をつかれ、毎日のように「あ~つまらん」とか「あ~疲れた」「はあ」とため息を事務所でつかれています。
もう精神的に耐えられません。仕事は当初半年で仕上げる予定のものは3ヶ月の時点で終わっています。つぎの仕事は担当者が忙しいからといって、まだ説明をしてもらっていません。
この一区切りついた時点で辞めたいと思っているのですが、
こういったことを理由に退職できると思いますか?
3週間ほど前にも派遣の営業の人に人間関係が苦痛なことは相談して
いるのですが、結局退職はさせてもらえず、1ヶ月なら短くできる可能性があるとの返事だったので、いろいろ考えてやっぱり最後まで続ける
と返事をしているのですが、やはり精神的にもう限界に来ています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
仕事を続けるうえでいちばん大切なのは、人間関係や仕事のやりがいなどの、お金よりも精神的な面ですよね。
お気持ちお察しします。現実的なお話をしますと、法的には2週間前までに口頭でも文書でも退職の意志を雇用者に伝えれば、辞められることになっています。憲法に「職業選択の自由」が保証されていますからね^^
なので、どんな理由にせよ、引き留められても辞めることはできるのです。
ただ、今の職場に雇用されて6カ月以内に退職すると、雇用保険(失業保険)の給付対象からはずれてしまいますので、この点は押さえておいてください。
精神的に限界に来て、それでも無理して働けば精神疾患になりかねませんので、まずは無理をしないことが第一ですが、雇用保険がもらえないので、辞めたら収入面で厳しくなるのは頭のなかに入れておいてください。
うまくことが運ばれるといいですね。
ありがとうございます。
今までお金や保険の事もあり、我慢していたという感じではありましたが、それでも辞めたいと思うようになってしまったので、今回辞めるようにしたいと思いました。
昨日電話をして今月中旬でやめることになりました。
いろいろアドバイスありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
元派遣のキャリアコンサルティングをしてました。
メンタル面での限界は、真っ当な退職理由です。
yuki1024さんの派遣元の営業さんの対応は何ですか!!
私としてみれば、ちょっと怒りをおぼえます。
派遣で働いている方にしてみれば、何か問題があったときに頼れるのは、営業しかないんですから、その気持ちを汲み取ってあげるのは、営業の責任(仕事)です。
派遣登録元は大手ではないでしょうか?
あえて会社名は伏せますが、内情は良く知っています。
派遣もとの登録を変更することをオススメします。
ひとつだけ、事実を言いますが、派遣元に仕事を紹介して頂いたなんて思っちゃダメですよ。
あくまで、派遣会社が登録している方々に働いていただいて、そのマージンで利益を得ているんですからね。
立場は登録者の方が上ですからね。
新規登録する際に、営業さんとお話するかと思いますが、そのときの態度をよく見てください。
”仕事紹介してやるよ”的な態度や言葉が出てきたときは、要注意です。
大手はこれを隠すのがうまいのでなかなか難しいんですけどね。。
ありがとうございます。
暖かいお言葉身にしみます。
今回の事で派遣は懲り懲りといった感じです。
個人で就職したものなら、もっとスムーズに事が進むはずなのに、
本当にややこしいですね。
正直派遣元と派遣先の板ばさみ状態です。
すごく苦しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 派遣 更新するか辞めるか悩んでいます 4 2023/05/21 19:11
- 転職 転職活動が不安でたまらない。励ましの言葉いただけると嬉しいです。 過去に3社もブラック企業で働いては 4 2023/02/06 17:44
- 自律神経失調症 心の病に詳しい方、教えてください。 4 2022/12/01 15:10
- 転職 転職活動についてご相談です。 25歳です。転職回数が4回ほどあります。(正社員2回、契約社員1回、派 7 2023/07/11 21:30
- 会社・職場 職場の人間関係について。長文になります。 よろしくお願い致します。 今の職場に就いて約半年になる、3 6 2023/08/03 23:45
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
- その他(就職・転職・働き方) 仕事って社員として入社したら契約書とか書くじゃないですか?新卒1年目で絶対数年は辞めることって難しい 7 2022/04/14 13:04
- 派遣社員・契約社員 1週間前に契約期間の変更と言われ… 4 2022/03/26 18:32
- 派遣社員・契約社員 派遣会社の男性担当の態度が怖いです 私は40代女性です。 某大手派遣会社の紹介で先日職場見学をしまし 3 2022/06/14 20:55
- 会社・職場 今後の仕事について 閲覧ありがとうございます。 私は現在28歳の男性です。 自分が向いている仕事、続 3 2022/08/01 12:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
派遣社員です 仕事を半年で辞めようか、あと三ヶ月は続けてみようか悩んでいます これからもっとやりやす
派遣社員・契約社員
-
私は派遣社員で派遣先の職場でモラルハラスメントを受けています。 派遣元と派遣先に相談しましたが改善さ
派遣社員・契約社員
-
退職が決まった派遣社員です。
派遣社員・契約社員
-
-
4
派遣を契約期間中に辞めたいのですが…心が折れそうです。
いじめ・人間関係
-
5
仕事が覚えられなさすぎて辞めたい
派遣社員・契約社員
-
6
職場でミスをし、裏で悪く言われてるのを聞いてしまいました。派遣なので早めに辞めるのもありでしょうか?
会社・職場
-
7
契約更新の返事をしたが、やっぱり辞めたくなったとき
派遣社員・契約社員
-
8
派遣先の職場の仕事量に耐えられなくて。。
派遣社員・契約社員
-
9
長期派遣、初回更新せずに辞めたいです。
派遣社員・契約社員
-
10
派遣、初回更新しないと決めて、今月末までなのですが、残りの日数行くのが居づらい。 事務の仕事です。
派遣社員・契約社員
-
11
月曜日、急に仕事辞めます。今日から行きません。って派遣会社に言ったらどうなりますか?
派遣社員・契約社員
-
12
派遣会社に更新を断った場合、派遣先にはいつ伝わりますか?
派遣社員・契約社員
-
13
どうしても仕事に行きたくないです。 派遣社員で出勤して1週間ほどが経ちました。 食品工場でおばさんた
会社・職場
-
14
派遣、一週間で更新なし
派遣社員・契約社員
-
15
派遣 更新するか辞めるか悩んでいます
派遣社員・契約社員
-
16
派遣の初回更新について。 仕事内容や職場の雰囲気が自分に合っていないのか、毎日胃痛がし、通勤中涙流し
派遣社員・契約社員
-
17
派遣の契約更新をしない旨を伝えるには
派遣社員・契約社員
-
18
長期なのに、最初の3ヶ月で契約終了すること
派遣社員・契約社員
-
19
1週間だけど穏便に辞めたい
派遣社員・契約社員
-
20
最終日、ご挨拶するべき?
派遣社員・契約社員
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事が覚えられなさすぎて辞めたい
-
契約満了まで頑張りたいけど…辛...
-
派遣会社から呼び出されました。
-
派遣 更新するか辞めるか悩んで...
-
派遣1日目。話が違う。辞めら...
-
倉庫派遣をやっています。正直...
-
出勤したくありません。
-
派遣を辞める理由
-
なんとか抜け出したい
-
長期として雇われた派遣を辞め...
-
体調不良・契約途中で辞めた後
-
契約解約したい場合
-
ペットが病気で。。
-
派遣先にて引継ぎトラブル
-
派遣4日目辞めたい
-
産休の代理ですが、やめたいです。
-
派遣期間終了までにやめたい場合
-
仕事に慣れるまでの期間ってど...
-
事務センターで仕事の進め方や...
-
仕事を海外旅行で1週間ほど休む...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事が覚えられなさすぎて辞めたい
-
派遣 更新するか辞めるか悩んで...
-
派遣1日目。話が違う。辞めら...
-
契約満了まで頑張りたいけど…辛...
-
派遣会社から呼び出されました。
-
派遣先のいじめ・・・辞めたいです
-
派遣 仕事をなかなか教えてもら...
-
病気により契約更新を断られ、...
-
産休の代理ですが、やめたいです。
-
派遣先が続くかわからない。 先...
-
派遣 事務 まだ3日だけど辞...
-
今日から食品工場のライン作業...
-
事務センターで仕事の進め方や...
-
派遣社員について 3ヶ月以上の...
-
契約終了の撤回
-
精神的な理由で辞められた方、...
-
派遣先の職場の仕事量に耐えら...
-
派遣社員ですが,職場に顔を出さ...
-
派遣先で無視など嫌な思いをし...
-
派遣の契約更新を撤回したい
おすすめ情報