
派遣先で無視など嫌な思いをして
精神的に病んでしまって仕事をお休みしてしまいました。
あと2ヶ月で契約満了になるのでもう少しの我慢なのですがこのままじゃおかしくなると思って
どうしても辛くて休みました。
でも派遣先から派遣会社へ「迷惑だ」と言われたと
連絡がありました。
精神的に参って仕事休んでしまった私が悪いですが
迷惑してるって言ってたよって伝えるのって
普通なんですか?
私は正直に精神的に参ってしまってと話しました。
もう疲れました…
頼りにしたかった派遣会社も助けてくれません。
稼ぐために頑張りましょう!と言うだけ…
稼ぎたいのは山々なんですよ
でも身体が動けなくなってるんですよ
これはどこに相談するのが良いですか
もう分かりません…
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>迷惑してるって言ってたよって伝えるのって普通なんですか?
普通じゃない。担当者がバカで、社会人として成長していない。
発言すべきは、「どうしたら問題を解決できるか相談しましょう」というべきです。
No.4
- 回答日時:
良くわからないのがそんなに働けないなら辞めてアルバイト等をしたら良いのでは?
無視されたら休むではなく人間関係も自分で構築すべきで酷い職場なら次を探すべきかと。
その様に職場に迷惑を掛けて何が良くなるの?
No.3
- 回答日時:
>どうしても辛くて休みました。
はい、良い判断をされましたね。
いろんなことを考えて、なかなか行動に移せず、結果自滅される方も多いですから、その行動を取れたことは良かったことだ思いましょう。
>精神的に参って仕事休んでしまった私が悪いですが、迷惑してるって言ってたよって伝えるのって普通なんですか?
いえ、その担当が無能なだけです。
まず、迷惑だ、、というのは、あなたが休んだことではなく、そのことに対して派遣会社が先方が満足する対応を取らなかったこと、、ですから、気に病むことはありません。
そこら辺を調整したり、スタッフのマネジメントするのは派遣会社の仕事の一つですから。その担当が、そのことを理解できていないのでしょう。
シンプルに考えて、あなたに「先方が迷惑だと言っていた」と伝えて、何のメリットもないくらいは分かりそうなものなんですけどね。
その点は
>稼ぐために頑張りましょう!と言うだけ
という部分でも、あなたの担当がいかに物事をわかっていない、自分の仕事の役割をわかっていない、他人に責任を転嫁する人、、だというのが良く分かります。
それで、あなたが無理してそれこそ、これから先ずっと働けないようになったとしても、その担当や会社は何の責任も負わないし、保障もしてはくれません。サクッと逃げます。
なので、あなたは、あなたのことを一番大事にしましょう。
それ以外のことは「ああ、そうですか」くらいにスルーできるようになるとよいかなと思います。
>これはどこに相談するのが良いですか
まずは、正式に診断書を出してもらいましょう
診断の通り、まずは休職します。
その上で、会社側に休職届をだしたり、傷病手当に関する手続きを取りましょう。これでごたごた言ってくるならば、労基にタレこみましょう。
No.2
- 回答日時:
出社できなくなるまで我慢しているから問題が大きくなるのです。
もっと早い時点で派遣元に相談しておけばよかった、それだけです。
派遣元だって、休まれちゃったら手の打ちようがありません。
いまさら「派遣スタッフがいろいろ嫌な思いをしたみたいで……」と言ったところで、派遣先からすれば「出社もしないやつが何言ってんの?」としか思われません。
最初からやり方を間違えちゃったので、この時点からうまく処理するのは難しいです。
死ぬ気で出社して働くか、契約をブッちぎって派遣元の信用を失うか、二択になると思われます。
次はもっと早い段階で派遣元に相談しましょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 転職活動についてご相談です。 25歳です。転職回数が4回ほどあります。(正社員2回、契約社員1回、派 7 2023/07/11 21:30
- 派遣社員・契約社員 派遣 更新するか辞めるか悩んでいます 4 2023/05/21 19:11
- 転職 転職活動が不安でたまらない。励ましの言葉いただけると嬉しいです。 過去に3社もブラック企業で働いては 4 2023/02/06 17:44
- 不安障害・適応障害・パニック障害 仕事のストレスで適応障害や鬱になった経験がある方、今はどのような働き方をしていますか?私は適応障害で 3 2023/02/14 15:33
- 派遣社員・契約社員 派遣契約更新終了について 3 2022/12/01 20:03
- 派遣社員・契約社員 派遣の更新を終了したいけど引き留められる? 4 2023/04/22 18:54
- その他(就職・転職・働き方) OJTがある派遣先に行っています。 1 2023/12/20 08:19
- 派遣社員・契約社員 初めての派遣が不安です。 20代の女です。 私は前からバイトより稼げるしと思い派遣をやりたいと思って 3 2023/05/15 15:01
- 派遣社員・契約社員 私は派遣で働いてます 1回目の契約が2023年5月〜2023年10月末でした 私はずっと正社員になり 4 2024/01/21 11:40
- 派遣社員・契約社員 派遣の初回更新について 1 2023/09/14 22:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
派遣 46歳 です 派遣先で無視続けられています
派遣社員・契約社員
-
派遣社員で月2〜3日休んでるのはクビ案件でしょうか?体調不良で…… 入社3ヶ月目の派遣社員です。 寒
派遣社員・契約社員
-
入社して2週間なのですが、派遣先の上司に嫌われており辞めたいなと若干思ってます。 具体的には、仕事を
会社・職場
-
-
4
派遣社員に直接注意
会社・職場
-
5
仕事が覚えられなさすぎて辞めたい
派遣社員・契約社員
-
6
派遣さんに辞めないでほしい
派遣社員・契約社員
-
7
契約終了決定後職場に居づらいのですが
派遣社員・契約社員
-
8
私のレベルでは厳しい。
派遣社員・契約社員
-
9
ずっと働いてほしい派遣社員ってどんな人ですか
派遣社員・契約社員
-
10
派遣先の仕事が覚えられません。
派遣社員・契約社員
-
11
仕事を急に休む人(愚痴です;)
会社・職場
-
12
契約満了まで頑張りたいけど…辛いです。
派遣社員・契約社員
-
13
派遣 仕事をなかなか教えてもらえない
派遣社員・契約社員
-
14
会社で嫌いな人がいますが、自分と同じ派遣先から雇われてる人です。 当方20代前半、相手30代前半です
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
派遣先での業務が責任重すぎて恐ろしいです。
派遣社員・契約社員
-
16
派遣先の指示について。 現在、派遣で働いているのですが派遣は勝手な行動が出来ない為、都度指示があると
派遣社員・契約社員
-
17
派遣の契約満了まで
退職・失業・リストラ
-
18
派遣の仕事で更新を切られることになりました。 もう行きたくないです。 突然行かない方法って何かありま
派遣社員・契約社員
-
19
職場でミスをし、裏で悪く言われてるのを聞いてしまいました。派遣なので早めに辞めるのもありでしょうか?
会社・職場
-
20
半年で退職する派遣さん
派遣社員・契約社員
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事が覚えられなさすぎて辞めたい
-
派遣 更新するか辞めるか悩んで...
-
派遣4日目辞めたい
-
派遣1日目。話が違う。辞めら...
-
3ヶ月では辞めることを考えるの...
-
派遣会社から呼び出されました。
-
契約満了まで頑張りたいけど…辛...
-
派遣先の職場の仕事量に耐えら...
-
派遣 仕事をなかなか教えてもら...
-
長期として雇われた派遣を辞め...
-
派遣の契約更新を撤回したい
-
契約更新せず辞めるときの理由
-
派遣先での残りの過ごし方
-
更新せず1ヶ月で辞めることは今...
-
派遣の仕事を1週間で辞めたい
-
出勤したくありません。
-
派遣の更新
-
契約社員なのですが辞めたいです
-
会社に行きたくありません(く...
-
派遣 事務 まだ3日だけど辞...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事が覚えられなさすぎて辞めたい
-
派遣 更新するか辞めるか悩んで...
-
派遣1日目。話が違う。辞めら...
-
契約満了まで頑張りたいけど…辛...
-
派遣会社から呼び出されました。
-
派遣先のいじめ・・・辞めたいです
-
派遣 仕事をなかなか教えてもら...
-
病気により契約更新を断られ、...
-
産休の代理ですが、やめたいです。
-
派遣先が続くかわからない。 先...
-
派遣 事務 まだ3日だけど辞...
-
今日から食品工場のライン作業...
-
事務センターで仕事の進め方や...
-
派遣社員について 3ヶ月以上の...
-
契約終了の撤回
-
精神的な理由で辞められた方、...
-
派遣先の職場の仕事量に耐えら...
-
派遣社員ですが,職場に顔を出さ...
-
派遣先で無視など嫌な思いをし...
-
派遣の契約更新を撤回したい
おすすめ情報