電子書籍の厳選無料作品が豊富!

頂き物の赤ワインがたくさんあります。
私はお酒が弱く、家では飲みませんので全然減らないんです。
白ワインなら色々料理屋お菓子に使いたいのですが、赤だとビーフシチューを煮込むなどしか浮かびません。
アルコールに弱い人の為の飲み方や料理のレシピがありましたら教えてください!

A 回答 (8件)

お菓子作りされますか?


もしお菓子作りをされるならば…。

赤ワインとチーズのタルト
http://anies.net/menu/recipe_87.html

りんごのタルト
http://cookpad.com/guest/index.cfm?ID=21164&Page …

ゼリー類
http://search.cookpad.com/search/?PhotoYN=&main_ …

などは、いかがでしょうか。

料理だったら、牛丼の隠し味にも使えます。
牛や豚の肉類だったら、
焼くときでも煮るときでも、
下味のときに酒と同様に使ってもいいと思います。
カレーの隠し味にもいいですよ。

この回答への補足

ありがとうございます。参考にさせていただきますね

補足日時:2005/11/02 17:47
    • good
    • 0

こんにちは、うちもあまりお酒のみ家族ではないので頂き物の赤ワイン余ってます。

だいたい何にでも使えます。

普通だと、ミートソース、洋風煮込み料理の隠し味に使ったりします。
あとは、ぶどうと合わせてぶどうジャムを作るときに使います。
結構大量消費できます。これで応用でぶどうゼリーとかジュレを作ると爽やかデザートになりますね。


ちょっと邪道かもしれませんが、牛丼を作るときに牛を予めワインにつけておくとやわらかくなりおいしいです。(白ワインでも赤ワインでもいけます)

あとは、昨日白ワインがなくて代用しましたがクリームシチューにも使いました。鶏モモを切って大さじ1-2杯をかけてよくもんでおきます。
その後、肉を焼くと鍋に肉が焦げ付きにくいし良い味が出ます。
少量なので色はつきません。

チキンを蒸し焼きにする時も結構少量使うと白ワインと同じように色も着かず仕上がりますよ。

普通のやり方以外でしたらこんな感じです。

参考にされてください。

この回答への補足

ありがとうございます。参考にさせていただきますね

補足日時:2005/11/02 17:47
    • good
    • 1

赤ワインとオレンジジュースを半量ずつ、氷を入れたグラスに注ぐと簡単サングリア。

シナモンとかレモンスライスを入れると本格的になります。

りんごの赤ワイン煮。
皮をむいて8等分したりんごを赤ワインで煮ます。赤ワインの分量は適当ですが、りんごがかぶるくらい入れて、水分が無くなるまで煮詰めます。好みでシナモンスティック・クローブなどで風味を付けます。砂糖を加えて甘くしても。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきますね

お礼日時:2005/11/02 17:45

  プルーンの赤ワイン煮


  http://www.prune.jp/recipes/br_5.html

なんて美味しそうです。

この他、果物を煮るのによく使われていますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきますね

お礼日時:2005/10/31 22:13

赤ワインレシピを検索してみました。


http://www.takarashuzo.co.jp/cooking/cgood/wine/
赤ワインを使ったカクテルです。
http://www.misichan.com/cocktail/d/drink40.html

どれも美味しそうですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきますね

お礼日時:2005/11/02 17:44

 鶏肉の親子煮はいかがでしょうか。


 
【材料】4人前
鶏もも肉 200g
トマト缶 1/2缶(カットしたもの)
ゆで玉子 4個
赤ワイン 200cc
にんにく 1かけ
小麦粉、塩、こしょう、タイム、コンソメ、オリーブオイル 各適量

【作り方】
1)鶏肉は塩・コショウで味付けし、小麦粉をまぶしてさらにタイムをまぶします。
2)鍋でオリーブオイルとにんにくを熱し、香りが出たら鶏肉を皮の側から焼きます。皮がこんがりと色づいたら裏返してさらに焼きます。
3)火が通ったところで赤ワインをいれ(肉がつかるくらい)、アルコールが飛んだらトマトとゆで玉子を入れ、塩、こしょう、コンソメを入れ中火で10分くらい煮込みます。

 柔らかくジューシーなチキンと玉子の甘味が絶妙で、シンプルながらとても美味しいです。
 我が家では、バジルと玉ねぎ(みじん)だけのパスタをいっしょに作って、この親子煮のソースを絡めて食べます。
 

この回答への補足

ご丁寧にありがとうございます。参考にさせていただきますね。

補足日時:2005/11/02 17:46
    • good
    • 0

わたしもあまり強いお酒は飲めないのですが、おいしい飲み方があります。

ワインクーラーをもっと簡単に作るという感じなんですが、ワインとジンジャーエールを5対5で割るんですが、かなり飲みやすくておいしいですよ。料理に使う前にちょっとやってみて下さいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきますね

お礼日時:2005/10/31 22:11

お酒に弱いなら、きっと保存状況も低温・定温・暗室ではないでしょうね?


もしも、低温・定温・暗室ではないなら、飲用にはお勧めできませんので、アルコールに弱い人の為の飲み方を考えることは諦めましょう。
ステーキを焼くとき、前日から赤ワインに漬けておきます。
そして、焼いているときに赤ワインを掛けます。
そのとき、発火しますが、アルコールを気化させるため、恐れずに自然鎮火するまで待ちます。
これで、ちょっぴり味が変わります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきますね。

お礼日時:2005/10/31 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!