dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホワイトソースをレシピどおりに
「バターを溶かして小麦粉をさらさらになるまで
炒めると」ありますが、
いつもさらさらになりません。
ダマになった状態で焦げ付きそうなので(弱火でやっています)
あわてて牛乳をいれると、いつも失敗なのですが
どうしたらいいですか?

ある本に、ダマにならないためには、
最初に牛乳で小麦粉を溶かしておく
という手もありましたが、味に違いはないのでしょうか?

私の母も必ずダマになると言うのですが。。


うまく作るコツを教えてください。

A 回答 (12件中11~12件)

>最初に牛乳で小麦粉を溶かしておく


試した事がありますが、私は粉っぽさが舌に残りました。

バターを増やして さらさらと言うよりもクリーミーな感じにするといいかも知れません。
それから私は炒める時はへらでなく、泡だて器で回しながら炒めています。
牛乳は3回~4回に分けて少しずつ入れ、中火にして手早く泡だて器で混ぜます。

ちょっと試してみて下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

バターが少なかったのですかね。。
どうもケチってしまっていたのかも。
泡だて器でもやってみます。
どうもありがとうございました!!

お礼日時:2005/10/31 23:51

お鍋や火加減で簡単に焦げちゃいますね、バターって。


ちょっと手抜きですが、私はバターと小麦粉を電子レンジで加熱しています。だいたい1~2分かけるとバターがきれいに溶けます。
加熱後よく混ぜたものをお鍋に移して火にかけ、牛乳を少しずつ加えながら混ぜるとダマになりません。
一度お試しください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
小麦粉もレンジにかけるのですか!?始めてしりました。
バターと小麦粉を混ぜてから鍋に火をかけるのですね?さっそく試してみます。

お礼日時:2005/10/31 23:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!