
京大の経済学部に編入したいと思っている早稲田大学商学部1年生です。
試験には英語、フランス語、経済学に関する論文、の三科目があるのですが、過去問を見たのですが、試験の難易度がどの程度のものなのか分かりかねています。そこで質問です。
(1)経済学に関する論文に関しては商学部という学部の性質上、授業を通じて合格ラインに持っていくのは厳しい?ので独学しないとダメかなぁと思ったりしているのですが、何かお奨めの勉強法などございましたらぜひ教えてください。
(2)倍率や体験談などどんな些細な情報でもいいので教えてください。
どうぞよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
下記のサイトは京大、阪大、神戸大などの経済学部編入学の合格体験記や編入学試験に向けての勉強の仕方や参考書など、経済学部編入学についての情報がかなり豊富なサイトです。
ぜひ参考にしてみてください。参考URL:http://taksheaven.fc2web.com/
No.3
- 回答日時:
あなたが現役で早稲田に入ったのなら、平成19年度に普通に受験すべきだと思います。
それなら区分上2浪という年齢になりますし。私は関西のとある大学に入学し、3年次編入を考えましたが、どう考えても一般入試の方が入り安いと思います。いずれにせよ年齢的なものもあるかと思いますが、京大に入りたければもう一度大学受験する方がラクですよ。
ちなみに早稲田でも十分就職がいいので、わざわざ京大に入る必要もないかと…。関東での就職では早稲田の方がいいということもありますし。
お礼が遅くなりまして大変申し訳ありませんでした。残念ながらいろいろありまして既に二浪の身なんです。編入試験の難しさを肝に銘じて勉強していきたいと思います。
回答どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
昔、編入予備校で教えていた経験があります。
それなら、飯田橋にある千代田アカデミーや、青山ICU学院などの大学編入予備校に通った方がよくないですか?
英語・仏語はA3ないしB4びっしりに「全訳せよ」ですので、難易度とか何とかっていうよりも、大学院レベルのものと思った方がいいでしょう。
商学部出身で経済は専門外ならなおさら大学編入予備校に行ったほうがいいですよ。これがおすすめの勉強方ですよ。
編入はいくら専門が出来ても、語学がクソレベルだと専門の小論文を読んですらもらえませんよ。そこだけは気をつけてくださいね。
英語はそっこうで大きな書店や大学生協から「経済用語用の英単語集」を買って、あとはひたすらいわゆる「構文」ものの大学受験の参考書・問題集(私は生徒に「伊藤和夫著『研究者の英文解釈教室改訂版』と『ライオン社の長文読解教室』」を勧めていましたがね。
編入予備校も考えたんですが、学費の問題で厳しいので独学にしようと思っています。あと語学がダメだと小論文を読んでくれないんですか~…、初耳でした。貴重なご意見ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 京大特色入試の受験を検討しております。 4 2022/05/23 19:13
- 大学・短大 日本大学経済学部に編入しようと考えてるんですけど 前までは、 英語は英検2級などを持ってたら英語試験 2 2022/09/08 00:55
- 大学受験 関西大学の赤本 1 2022/07/27 11:24
- 大学受験 千葉商科大学(商経)か日本大学(商)か 3 2022/08/26 19:58
- 大学院 早稲田 政経 から 早稲田法科大学院 2 2023/03/01 02:00
- 法学 法学部を卒業するのは難易度高いですか? 法学部を卒業したものです。 最初は判例や過去の有名な事件、法 7 2023/03/25 16:37
- 大学・短大 東京歯科大学の編入学について 東京歯科大学の編入試験科目の中で小テスト(英語・数学・理科の基礎知識問 1 2022/04/24 01:52
- 大学・短大 大学生です。進路相談です。 3 2022/06/28 17:40
- 大学受験 上智大学の経済学部|経営学科の受験を考えています。 2 2022/09/08 18:16
- 大学受験 大学受験 慶應 数学受験 7 2022/08/13 19:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東大や京大の看護学科になぜい...
-
大学のレベルについて 早稲田や...
-
神戸商船大学
-
灘高校はあのロケーションでな...
-
商船大学のレベルについて
-
阪大外国語学部と東京外大って...
-
孫文と魯迅について
-
旧帝国大学のランキング(序列...
-
以前いた会社に、金曜ばかり有...
-
地方帝大と横国のどっちを受け...
-
奈良女子大学について
-
東北大学、大阪大学、名古屋大...
-
進研模試のレベルのテストでは3...
-
京大に落ちて同志社に進学する...
-
岡山大、広島大の経済学部と同...
-
東北大か神戸大
-
神戸大から外交官…?
-
早稲田大学と神戸大学
-
堅い話し方ってどう思いますか...
-
同志社大学か京都府立大学か
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学のレベルについて 早稲田や...
-
東大や京大の看護学科になぜい...
-
河合のテキストについて!
-
地方帝大と横国のどっちを受け...
-
広島大学、岡山大学、熊本大学...
-
偏差値の低い大学で博士号をと...
-
広島大学、岡山大学、山口大学...
-
京大落ち→理科大ってどう思いま...
-
京大生のマウンティングが嫌で...
-
神戸大法学部と早稲田の法学部...
-
指定校ですが、それでも編入学...
-
神戸商船大学
-
広島大学と神戸大学で迷っています
-
京大生の賢さについていけない...
-
大阪大学(阪大)生はどれくら...
-
早稲田大学と神戸大学
-
東北大か神戸大
-
九州大学と大阪大学のどちらか...
-
関学と関西外大で悩んでいます...
-
京大、一橋、阪大(法、経済)...
おすすめ情報