dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある大学4年の留学生の友人が、卒論を受け付けてもらえず、困っています。大学の提出期限はまだすぎていませんが、担当教授に卒論を提出する期限が遅れてしまったために、卒論は今後提出しても、採点しないと言われました。大学の学部に相談してみましたが、卒論は担当教授と学生の問題なので、大学側は関与しないと言われてしまったようです。留年するしかないのでしょうか。どなたかアドバイスをいただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

>約束の期限が守れそうになかったので、お願いして、


>一度期限を延ばしていただいたそうですが、その期限
>に遅れてしまったそうです。

担当教授の方が正しい気もしますが、あえて抵抗案を
出したいと思います。

学校には「パワーハラスメント」相談窓口があるはず
です。 そこへ一度相談されるのも良いのでは。
但し、本件は指導の範囲であり、パワハラとは
認められない可能性が高そうです。

本人が卒後も指導教官と円満な関係を築きたいなら、
やはり誠心誠意と話し合いだと思います。

この回答への補足

追加報告ですが、その留学生は、謝り続けたのですが、結局担当教授は許してくれませんでした。しかし、学校の提出期限は、まだだったので、とにかく卒論をきちんと仕上げ、指導教授の許しのないまま学校に提出したら、それで合格となり、無事卒業できることとなりました。いろいろアドバイスありがとうございました。

補足日時:2006/03/07 22:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。パワーハラスメントについて教えてくださりありがとうございます。結局その学生は、誠意を持って、何度も指導教官に謝ったのですが、許してもらえませんでした。大学の教務課に相談したら、大学の卒論の締切はまだだから、問題ないとの回答をもらい、確認印をもらえないのを覚悟で、教官に提出したら、指導はしないが、大学に提出することは許してもらえたようで、今は結果待ちです。教授は、権力で、学生を卒業させないこともできるんですね。

お礼日時:2005/12/30 00:41

締め切りに遅れたのは、完全にその本人が悪いので、どうしようもありません。

卒論くらいなら・・・と言われるかもしれませんが、もし修士論文の締め切りだった場合、たとえ10分でも遅れたら留年決定です。

解決策というわけでもありませんが、どうしても遅れなければならなかった理由を伝えて、謝罪に謝罪を重ねてokがでるまで、お願いし続けることが肝心です。留学生でしたら、日本にいられる期限があると思いますし、ギリギリまで頼み続ければ何とかなるのではないでしょうか。

とにかく、これは本人と教授の問題です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。そうですね。締切に遅れたのは、本人の責任ですよね。指導教授への提出期限に遅れたので、教授が許してくだされば何とかなるかもしれませんが、簡単には許してくださらないようです。2度謝ってもだめだったので、もう一度誠意をもって謝るように伝えます。大学の提出期限まで頼み続けるように伝えてみます。

お礼日時:2005/11/10 00:18

この手の質問はこのサイトでも多く見られますが...



教授との期限を守れなかったその学生に落ち度があるという意見がほとんどですね。約束を守れない学生を卒業させるわけにはいかないでしょう。

どれぐらい遅れたのでしょうか?
あとは、教授に誠心誠意謝って、なんとか添削だけでもしてもらう等、既成事実を作ってしまうのが近道かも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。約束の期限が守れそうになかったので、お願いして、一度期限を延ばしていただいたそうですが、その期限に遅れてしまったそうです。何度か謝ったそうですが、教授の「添削しない」という思いを変えることはできなかったようです。そうですね。提出して既成事実を作ってしまうのが近道かもしれませんね。学校の提出期限がまだなので、卒論だけはきちんと完成させ、とにかく提出だけはするように伝えました。後は運を天にまかせるのみでしょうか。

お礼日時:2005/11/10 00:12

自分の知り合いに同様に留年になった人がいます。


ちがいは留学生ではないですが・・・
あとは同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。期限を守れなかったので、留年されたのですね。

お礼日時:2005/11/10 00:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A