dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

数日前に喉に異物感を感じ、昨日鏡で見てみたら、喉の入り口(指がようやく届くくらい)の片側に白いものが出来ていました。半透明ではなく、ほぼ真っ白です。痛みはなく、喉が渇いたりすると異物感があるくらいです。何か飲んだり、食べたりしてる時はほとんど忘れるくらいのものです。口内炎は良く出来ますが、このようなものは初めてで少し不安です。拡大していくようなら、病院にいこうと思っています。

どなたか同じような経験のある方、聞いた事がある方、お話をお聞かせ下さい。

A 回答 (4件)

米粒(それより一回り小さい)くらいの大きさでしたか?



こちらのサイトが参考になるかもしれません
http://www.linkclub.or.jp/~entkasai/hentou.html

それほど心配する必要はないようです。

参考URL:http://www.linkclub.or.jp/~entkasai/hentou.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まさしくこれでした。先程、ご飯を食べた後に見たらなくなっていました。
安心しました。

お礼日時:2005/11/13 00:58

喉の奥の小さな穴に、食べ物のかすが溜まって


なる人もいるみたいですが、
私はたまに季節の変わり目になると
扁桃炎で白い膿栓が付きます
喉に異物感がありますが
放っておいても1~2週間で取れて
無くなりますよ
もし熱が出たりしたら、耳鼻咽喉科で
抗生物質もらった方がいいですよ
    • good
    • 0

安静にして声をなるべく出さないようにします。

たばこやお酒も慎みます。軽いものであれば、かぜが治るように自然に治りますが、症状が重い時や、2週間以上の長期にわたるようであれば、耳鼻咽喉科を受診してください。

参考URL:http://health.goo.ne.jp/medical/search/10F40100. …
    • good
    • 0

臭い玉(俗称)かも知れませんね。


「臭い玉」で検索してみて下さい。
もし臭い玉だったら、自分で取ろうとはせず、自然に取れるのを待つか、耳鼻咽喉科に行きましょう。
口臭の原因の一つにもなっているので、もし口臭が気になるようでしたら、それを除去することで口臭が激変するようです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!