dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここ最近喉に異物感を感じます喉が押されているようなそんな感じです、最初は食時中か食後に発生したので食事が原因なのかなと思いましたが、今ではずっと不快な感じがその日1日中続くので食事が原因なのか良く分かりません、症状は喉の違和感以外ありません食事も特に普通に問題なく食べれます、また一度寝ると症状はかなり落ち着きますが多少の違和感は残っています。

一応の補足として関係あるか分かりませんが、昔から食後に喉に異物感を感じる事は非常に頻度は少なかったですがありました、その時はしばらくして消える程度で今みたいな不快感とは違い気にする程ではありませんでした。

A 回答 (2件)

風邪か花粉症のせいです。

扁桃腺が腫れていると思われます。

飲み込む時につっかえる感じだと喉頭炎、声帯ポリープが考えられます。一度受診を。よくなたっり悪くなたっりと繰り返していると・・・・・手遅れになるかも。

喫煙者ですか、常に怒鳴っているとかありませんか。

この回答への補足

回答有難う御座います。


風邪を引いているという感じは無いですが、花粉症の可能性もあるんですね。

異物感を感じますが、感じるだけで食べ物がつかえる事はないです、タバコは吸いませんが嫌な事があったら瞬間的にキレて怒鳴る事は一人の時にはありますが常時怒鳴る事は無いです。

また起きた直後は症状は軽くなっていますが最初の食時から状態が悪化していくのを感じています、起きた時のレベルならまだ大丈夫ですが食後の今の状態は問題に感じます。

補足日時:2012/03/25 07:46
    • good
    • 2

花粉の可能性は高いですね・・・・


心配であれば耳鼻科で内視鏡をたのんrばしtれもらえるので鼻と喉の粘膜もmてもらったほうがいいかもしれません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!