

Web上に職務経歴書を公開した処、某大手企業より面接のお誘いを受けました。しかし、公開していた経歴書には前職の勤務年数を実際より1年多く記載していた為、履歴書並びに職務経歴書も経歴を詐称し面接を受けました。当初は面接で落されると考えていたのであまり深くは考えていなかったのですが、この度内定を頂き正直どうしていいのかわかりません。実際入社時の提出書類から簡単に嘘はばれるとも思うし、「初めの一年はバイトだったので」とかの嘘で押し通せばその場は問題は無いとも思います。前の会社に確認されたらアウトですけど・・・嘘に嘘を重ねばれた時に大変な事になるのは理解しているつもりです。正直ものすごく自己嫌悪です。しかし、これは私にとって大きなチャンスなんです。私たちのような職種は大手に在職していた事が将来の財産になります。家族もいるので正直に打ち明ける事に対してためらいがあります。このまま嘘を突き通すか、正直に申し出るか、賛否両論だとは思いますが皆さんのご意見をお待ちしております。もし、嘘を突き通すのであれば何か良い知恵があればお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
ちょっと補足してみます。>私の場合確信犯です
もう履歴書提出、内定を得たのですから気を楽にして!
私の経験(中小企業(__))では履歴書よりも本人重視です。
私の場合、5-6年くらい、フリーターで働いていました。
そして、そこは社会保険などはなしで、超短期は一週間、一ヶ月、普通で六ヶ月という勤務期間もありました。
従って、正確に職歴を書く、といっても忘れてしまってすいるし、記録もない、「はて、この期間は??」と悩むこともあります。
こういうひともいるのですから、気を楽にして。
あとは、仕事の結果で、答えを出せば良いのです。
そうです、"やめられたら困る"くらいの存在、ちょっとオーバーですね、ごめん(__)
以上
No.2
- 回答日時:
経歴詐称はいけませんね。
もし次回転職する際はちゃんと正直に正しい経歴を書きましょう。人事を経験した方からは文句を言われるかもしれませんが、今回は正直に言わない方が良いと思います。言ったところで、あなたを採用した企業があなたの内定を取り消したとして、今までのあなたを採用するための活動が無駄になってしまいます。もし内定を取り消されないと、あなたと会社の間が気まずくなる可能性があり、そうなるとこの先のあなたの働きに影響が出て、結果として企業に迷惑がかかってしまうかもしれません。また、正直に打ち明けたとして、あなたも気まずいでしょうし、「入社時に嘘をついたことで会社から信用されていないのではないか」などと思い込んでしまうのではないでしょうか。企業の立場からしても、あなたの立場からしても正直に打ち明けることが必ずしも最良とは思えません。
また、転職なのですから、面接の際には人事担当だけでなく、現場担当者もおられたのではないでしょうか。あなたの力はその方にある程度認められたと思ってよいでしょう。要するに「欲しい」と思われたのです。あなたは自己嫌悪が少々あっても、その期待に応えるべく、入社して一生懸命に仕事を行い、それなりの成果を挙べればよいのです。それで1年程度の経歴詐称なんてチャラでしょう。
もし経歴詐称がばれたら「勘違いしていました」と言って素直に謝ってしまえばよいです。ばれなければつらいかもしれませんが、今回は黙っているべきです。
No.1
- 回答日時:
こんにちは
恥ずかしながらも、経験者です。
>前職の勤務年数を実際より1年多く記載していた為
これが、ちょっと微妙ですけど
さて、大手の大きな会社はわかりませんが、たいていの会社は履歴書調査はおこないません。
ばれるとしたら厚生年金支払い明細の履歴ですが、
(私は、わけがあり、これでばれました。)
これも本人の同意なしには第三者には公開しません。
長くなるので、結論をいうと、ばれたら、
『履歴書の記載ミス』、『勘違いでした。』とでもツッパリましょう、正々同道と、怖がってはいけません。
これが、3年、4年も違うと、"ちょっと"ですけど。
たかが(されど??)一年です。
で、私の場合、履歴書偽造が、ばれても、問題なし。
何も言いわけしていません、単純に『いま、君にやめられるとこまるから。』良い意味でおとがめはありませんでした。
・・これくらいの気持ちで頑張ってましょう。
以上、参考になれれば幸いです。
心強い意見をありがとうございました。しかしながら面接の際に1年多く在籍していた旨を明言しているので私の場合確信犯です。とりあえず開き直り行き着く所まで行こうと言う覚悟が出来ました。ばれたらその時ですよね。本当にありがとうございました。これでやっと眠れそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 公務員試験の申込みの経歴詐称について この度警察官採用試験を受験し、最終合格をいただきました。ただ、 2 2022/09/04 15:33
- 面接・履歴書・職務経歴書 皆様のご意見をいただきたいです。 アルバイト応募に提出する履歴書を詐称してしまったため、先方にきちん 3 2023/07/21 13:39
- 面接・履歴書・職務経歴書 経歴詐称してしまいました。 職務経歴書、履歴書で実際に働いていた期間とは違う期間を書いてしまいました 6 2022/09/22 21:15
- 面接・履歴書・職務経歴書 内定をもらった会社になんて伝えればいいでしょうか? 7 2022/08/03 00:46
- 中途・キャリア 転職活動の書類選考について 質問内容 転職活動中です 全員面接を謳っていない限りは間違いなく書類選考 2 2023/06/26 15:35
- 中途・キャリア 転職活動の書類選考について 質問内容 転職活動中です 全員面接を謳っていない限りは間違いなく書類選考 3 2023/06/25 07:52
- 転職 転職でそれなりに大きな企業に応募し、内定を頂くことができました。 ですが企業に提出した履歴書の職歴の 1 2022/08/09 18:22
- 転職 転職活動をしています とある小さな会社でひとり一般事務をしています。 アナログな会社で、普通の会社の 3 2022/10/09 07:33
- 書類選考・エントリーシート 正社員の書類選考について 7 2022/06/16 22:24
- 面接・履歴書・職務経歴書 職歴詐称について 2 2023/07/01 21:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
履歴書詐称 源泉徴収票について
-
在職証明書について
-
退職証明書を偽装してしまい…
-
履歴書の在職期間を1ヶ月盛って...
-
過去(10年以上前)の勤務期間...
-
公務員採用時の在職証明書につ...
-
経歴詐称になりますか?なるの...
-
履歴書に嘘を書いてしまいました。
-
『主人の転勤』はなんて書けば...
-
バイト歴って調べられるものな...
-
臨時職員の履歴書の書き方
-
総務の方に質問です。 転職者が...
-
職務経歴書や履歴書について、...
-
本日は失礼させて頂きましたor...
-
入社?入組?
-
学歴詐称はいつばれる?
-
5年以上前の職歴を偽ってしま...
-
学校で働いていた場合の職歴の...
-
自分の入社日・退社日を知りたい。
-
分社した会社へ転籍した場合の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報