プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お恥ずかしい話ですが、中2の息子の精神年齢が低く、叱ると「叱られたくないから伯母さん(私の姉)の養子になる」
などといいます。

普通、こういう場合は姉は「お母さんの言うことを聞きなさい」とたしなめるものですが、
これもお恥ずかしい話ながら、姉夫婦は「受け容れオッケーよ」と悪のりして、判断力に欠ける
愚息の心を揺り動かしています。
もっとも、姉夫婦はどこまで本気かというと、かなり怪しい(だからよけい困るのですが)

以前、姉夫婦の家に行かせたところ、姉は息子に学校をズル休みさせて繁華街に遊びに行かせたために、
息子はそれに味をしめて、姉夫婦の所に行けば「楽しく暮らせる」と思っているようです。
以来、息子は遅刻やズル休みを繰り返し、学校からもサジを投げられています。

姉夫婦の非常識な態度には、これまでにも嫌な思いをさせられてきましたので、
この際、法的措置でも何でも構いません。
姉夫婦の干渉を止める方法はないでしょうか。

A 回答 (2件)

中学生くらいになると、あまり干渉されたくなくなる年頃ですね。


口うるさい親だと逃げ出したくなるのが普通ですので、なるべく小さいことにこだわらず、のびのびさせてあげることも大事です。
子供にとっては、逃げ場所が必要なんでしょう。むかしだったら、おばあちゃんだったりしたんでしょうが、核家族の現代ではそういったところが少ないので、お姉さま夫婦がそこになってるんでしょう。
こういう場所があるという事は、子供にとっては大切なことで、感謝してもいいと思いますよ。

「伯母さん(私の姉)の養子になる」って言うのは、あまり気にしなくていいと思いますよ。母親はあなたなんですから、「あっそう」って言っておけがいいんじゃないでしょうか。

お子さんが学校を休むようになるのは、お姉さん夫婦が原因ではないんじゃないでしょうか?たまたまお姉さん夫婦が関わっていたということで。
文章を読んだ限りでは、一番大切なことを忘れてるような気がします。
お子さんが、自分の家が安らぎの場所になってないんじゃないでしょうか。もう少し大きな気持ちで受け入れてあげることが大切だと思うんです。

お姉さん夫婦に対しても、あまり悪く思わないで、いつもありがとうっていう気持ちをもう少し持てれば、もう少し考えてくれるかもしれないですよ。

人間関係では、縛れば逃げることが多いです。子供でもそうです。少し自由にさせて、子ども自身が本当はなにをしたいのかを話し合い、出来そうな程度の決め事のようなものを決め、後はごちゃごちゃ言わないで見守ってあげるといいんじゃないかと思います。

もうすぐ受験も始まりますし、子供自身がどうしたいのか、よく話を聞いてあげて欲しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがちな一般論によるお説教ほど不毛で残酷なことはありません。
実際の日常を見なければわからないでしょう。
ここでは、問いの答えだけが求められていることです。

お礼日時:2005/12/14 15:39

この事案は、法律を直接適用できるケースではないと言えます。



それより前に、あなた自身の教育方法に責任があると思われます。

また、明らかに精神年齢が低いようでしたら、精神病院・心療内科・各種カウンセラー・市町村の福祉担当などに相談される事をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>それより前に、あなた自身の教育方法に責任があると思われます。

実際の日常を見なければ、そんなことはわからないでしょう。

お礼日時:2005/12/14 15:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!