アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 私は中国人で、日本語を勉強しています。
 
 「~にくい」と「~づらい」には、使い分けがあるのでしょうか。辞書で調べましたが、意味がとても近くて、ダブった例もありますし、あまり使い分けがないような気がします。ネイティブの皆様は状況に応じて、使い分けしていらっしゃるのでしょうか。それともどちらを使うのか、単なる個人の好みのようなものでしょうか。

「~にくい」
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%CB …

「~づらい」
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%C5 …

 日本語はまだまだ下手です。質問文の添削も併せてお願い致します。

A 回答 (8件)

#4です。


ご丁寧なお礼 ありがとうございます

さて、補足の件
>「望ましくない状況」のタイプミスでしょうか

いえいえ、望ましい状況だと思いますよ。(^^)
「壊れにくい機械」というのは、良い機械ですよね。つまり機械にとって望ましいということです。
一方、「使いにくい機械」というのは、悪い機械なので、「望ましくない」ということなのです。

この「使いにくい機械」の場合は、「使いづらい機械」という言い換えも可能なわけです。これは嫌なことなので、"辛い"ことでもありますよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 再びありがとうございます。
 あっ、そうですね。「壊れにくい機械」というのは、良い機械です^^。なぜそんな補足をしたのか、と。ごめんなさい。恥かしくて…
 ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/26 21:06

私も興味あって調べたことがあるんですよ☆



使い分ける必要はないと思いますし、使い分けている人は普通いないと思いますし、意識して使い分けられる日本人も普通いないと思います。気になさらずに。

http://www.nhk.or.jp/bunken/research/kotoba/koto …

http://www.asahi-net.or.jp/~QM4H-IIM/k991114.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 いつもお世話になっております。
 ご親切に教えていただき誠にありがとうございます。とても参考になった文章です。
 本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/11/26 21:00

「づらい」はもともと「辛い」ですから


人がしようと思ってもできない、難しいと思うとき使います。
 (歩きたいのに)この靴は歩きづらい
 (恋人に「別れてください」と
  言わなければいけないのに)言いづらい
一方、「にくい」はただ、そのものの性質です。
歩きにくい靴、言いにくい話、のように意志的なことにも使えますし、壊れにくいテレビ、のように人の意志とは関係ないことにも使えます。

つまり、
 1)火事のとき、燃えにくいカーテン
 2)火事のとき、燃えづらいカーテン

2)を使うとカーテンを燃やしたいという意味になってしまいますから、文法上は間違いです。そうする意志があるかどうかを使い分けの基準にしてみてください。
 
    • good
    • 2
この回答へのお礼

 ご親切に教えていただき誠にありがとうございます。そうする意志があるかどうかを使い分けの基準としてなかなかいいと思います。大変参考になりました。
 本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/11/26 15:57

実は、私自身以前、この「~しにくい」と「~づらい」の使い方が変だと、指摘されたことがあります。


それまで、私は自分の好みで、「~しにくい」だけを使っていました。けれども、
「~しにくい」は、する人ではなく、その「~」に問題があるから、「~しにくい」
「~しづらい(辛い)」は、その「~」にではなく、する人の方に問題があるから「~しづらい」というニュアンスがあると言うのです。(定かではありません)
それ以来、私は、自分の伝えたいニュアンスを考えて、「~しにくい」と「~しづらい」を使い分けています。けれども、あくまで、個人的好みとそのときの気分です。

ところで、Life is like a boat は聴いたことがないので、思わず注文してしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 いつもお世話になっております。
 ご丁寧に教えていただき誠にありがとうございます。貴重な体験談を聞かせていただき、大変参考になりました。
 「Life is like a boat」のメロディも歌詞もすてきだと思います。ぜひ楽しんで聞いて見てくださいね。
 本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/11/26 15:38

「~することが困難」という意味では、どちらも同じように使っています。



しかし、苦痛をともなっている場合は「~しづらい」しか使いません。
「植え込みの影になっていて見え○○○」→にくい(どちらかというと)
「太陽が眩しくて見え○○○」→づらい
このことは「しづらい」のほうが、程度がより重いことをあらわしていると思われます。

また、望ましい状況をさす場合には(私だけではなく)一般的に「にくい」しか使いません。
「壊れにくい機械」
「破れにくい服」
まったく苦痛に関係ないからだと思われます。

動詞の語幹が一文字の場合は、「にくい」が発音しづらかったり、誤解を招くような語になったりするため「づらい」を付ける傾向もあります。
「しづらい」「着づらい」「見づらい」

聞き手になった場合、
「彼女の一生が幸福だったとは言いにくい」 
  →冷めた言い方、やや軽い
「彼女の一生が幸福だったとは言いづらい」
  →幸福を願っていたがそうではなかった、発言者の苦痛が含まれている
「彼女の一生が幸福だったとは言いがたい」
  →反論的・強調的・心情的抵抗
というような感じがします。

この回答への補足

>また、望ましい状況をさす場合には(私だけではなく)一般的に「にくい」しか使いません。

 「望ましい状況」と書かれておられますが、これは「望ましくない状況」のタイプミスでしょうか。

補足日時:2005/11/26 15:11
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 いつもお世話になっております。
 ご丁寧に教えていただき誠にありがとうございます。とても理解しやすいと思います。「~がたい」のニュアンスも捉まえられるようになりました。とてもすっきりしました。
 本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/11/26 15:04

 あなたのご質問に触発されて考えてみました。



 私自身はまったく使い分けとか出来ておりません。考えたことも無かったです。ですが、本来はこのようではなかったかと思います。

 どちらも、その動作をすることに困難を感ずるという意味に違いは無いと思いますが、
 「~にくい」という場合は、
 万人にとって困難・・・・・。一般の人にとって困難・・・・・。

 「~づらい」とするときは、自分を含めて、特定の人にとって困難・・・・。
 たとえば、自分のように老眼の人、自分のように寡黙な人との会話が苦手な人・・・・にとって困難・・・・。

 と、使い分けるべきではないかと思います。つまり、「困難」とする人が一般的に大部分の人に当てはまるときは、「~にくい」、ある一部分の人に限られる場合は、「~づらい」だと思います。

 ご質問文に関しては、あなたの仰る「ネイティブの皆様」の一人として申し上げますが、少なくとも僕よりは         ずっとお上手です!
 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 ご丁寧に教えていただき誠にありがとうございます。sssinyaaaさんは日常であまり使い分けしておられないんですね。それから、論理的な違いもよく理解できました。とても参考になりました。
 励ましてくださり、ありがとうございました。日本語はまだまだ下手で、分からないことが山ほど多いです。これからも頑張ります!

お礼日時:2005/11/26 14:33

今まで意識しませんでしたが、おっしゃる通り


ほとんど使い分けはありませんね。どちらでも
同じ意味に使えます。個人の好みやクセであったり
前後の話の流れで気に入った方を使ったりすることもあるでしょう。強いて言うなら
「~にくい」の方が語調が軽い感じがし、
「~づらい」は濁点があって濁るので、ちょっと
重い感じがする、位でしょうか。それも
意識的に考えてみれば、ということです。
質問文も違和感なくネイティブのようになめらかですよ。これからも頑張って下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 いつもお世話になっております。
 ご丁寧に教えていただき誠にありがとうございます。ほとんど使い分けはありませんが、しいて言えば「~づらい」の方が重い感じがするんぐらいですね。大変参考になりました。
 励ましてくださり、ありがとうございました。これからも頑張ります!

お礼日時:2005/11/26 14:01

 意味も用法も同じだと考えてよいと思います。


 違いとしては,「にくい」の方が若干,くだけた感じがしますので,私は文章に書く場合は極力「づらい」の方を用いるようにしています。
 ご質問者の日本語は以前にも増して,まったく問題なく,ナチュラルだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 いつもお世話になっております。
 早速のご返事ありがとうございます。書き言葉と話し言葉のような違いなんですね。大変参考になりました。
 励ましてくださり、ありがとうございました。やる気が湧いてきました。これからも頑張ります!

お礼日時:2005/11/26 13:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!