
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
簡単に計算してみます。
単価はこんなものではなかろうかと思います。
土工事
すきとり(機械掘削) 300円/m3
残土搬出(ダンプ10t) 2,000円/m3(地方都市として、搬出距離10キロ未満)
舗装工(材工共)
路盤(C40 t15) 800円/m2
舗装(密粒度AS13 t4)1,500円/m2
上記を踏まえて計算すると以下のようになります。
施工面積 65坪×3.3m2/坪≒215m2
すきとり深さ 19cm
土 工 0.19×215≒41m3
舗装工 215m2
41×(300+2,000)=94,300円(1)
215×(800+1,500)=494,500円(2)
((1)+(2))×1.7≒100万円
※1.7は諸経費
※白線は150円/m程度ですので無視します。
従って、妥当な価格と思えますが。値引きは諸経費の部分で頑張って下さい。
※値引きを期待するなら発注は土建業者が暇な4~5月がいいですよ。
No.6
- 回答日時:
2~3社、見積もりをとる。
のはどう?>土を出して、15cmのジャリをひいて4cmのアスファルトをひく工程です。
貸し駐車場であれば、アスファルト舗装はいきなり減価償却できないので、2年目以降の施工がいいですね。
No.5
- 回答日時:
測量~すき取り~残土処理~砕石転圧~アスファルト~白線引き~車留め
意外と掛かるものですので特にボッタクっているという印象は受けません
不審な点があれば数社の見積もりをとってみて下さい
老婆心ながら・・・アスファルトまで施工すると容易に畑に戻す事ができませんよ
既に転用許可が下りていて今後は農業に使用することは無い
という事なら問題ありませんが....
No.3
- 回答日時:
工事金額も気になるでしょうが。
許可等法的措置はもうすみましたか?済んでいなければ工事代金、許可申請にかかわる費用も考慮しなければならないと思います。とすぐ着手はむりかも。農地法・・許可地区だと平気で2月.3月かかりますので。
No.2
- 回答日時:
廃土処理費用が地域でかなり異なるので正確なところはわかりませんが、m2単価4000円はそんなにおかしな数字ではないです。
廃土の高い地域だともっとかかりますよ。
まあ他にも数件見積もりを取って確認下さい。
畑を駐車場にする場合には農転申請を忘れずに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 私有地への無断排雪について。 4 2023/02/02 01:24
- その他(悩み相談・人生相談) 隣のご主人が、我が家の留守を見計らって勝手に駐車場に入ります。20年前に土地を購入し家を建てました。 3 2022/05/05 21:54
- その他(住宅・住まい) 我が家の持ち分もある私道を挟んで向い側にある駐車場が住宅地として売却されるのですが… 2 2023/07/02 08:58
- 駐車場・駐輪場 新築、駐車場の仕上げ方法について。 現在、外構の検討中です。 初めは砕石敷きにするつもりでしたが、車 2 2023/01/07 23:16
- DIY・エクステリア 家の駐車場の土間コンクリート (折半カーポートを設置する予定です) の仕上げを箒目仕上げにしようと考 4 2023/08/19 09:46
- 電気・ガス・水道 水道関係 水周り 水漏れ の工事相場 2 2022/05/28 03:28
- リフォーム・リノベーション 汚水枡改修工事の見積額は妥当でしょうか? 2 2022/06/30 09:01
- 一戸建て 土地の造成に詳しい方お願いします。土地を買う事に決めましたが、結構増税費が高いです。高低差ある場所な 3 2022/08/06 21:16
- 駐車場・駐輪場 月極駐車場の管理会社を変更することになりました。駐車場のオーナーです。 すると、駐車場の看板製作・取 3 2023/04/12 17:59
- 駐車場・駐輪場 土間コンクリートについて 1 2022/12/26 20:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新名神で京都から名古屋まで毎...
-
土日も近所の新築工事の騒音で...
-
工事前の挨拶がない業者さんへ
-
工事のことなんですが、これっ...
-
近所の工事現場へのクレーム、...
-
大音量で音楽を聴きながら新築...
-
材質 ST
-
お隣が新築工事中。非常識では...
-
工事 騒音 家の前でやっている...
-
アストモホームについて
-
現場監督さんに惹かれました。
-
新築工事現場での作業員の方の...
-
見積も無いまま工事が終わり、...
-
工事現場の騒音は泣き寝入りす...
-
アパートの一室に住んでいる住...
-
建築現場の騒音で気が狂いそうです
-
上棟式の参加者について
-
自営柱の工事費
-
こんな施主は嫌だ!
-
実家の南側に3階建の家が建つこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
近所の工事現場へのクレーム、...
-
材質 ST
-
工事前の挨拶がない業者さんへ
-
掘削工事の積算
-
電気工事などの入線と配線について
-
建築現場の騒音で気が狂いそうです
-
工事現場の騒音は泣き寝入りす...
-
見積も無いまま工事が終わり、...
-
土日も近所の新築工事の騒音で...
-
【とても困ってます!】隣の工...
-
すてバルブってなんですか?
-
お隣が新築工事中。非常識では...
-
工事のことなんですが、これっ...
-
不審者?
-
アパートの一室に住んでいる住...
-
南側に3階建ての住宅が2軒建ち...
-
計画地盤高のFHは標高ですか?
-
新築住宅の保証期間(残工事が1...
-
施工日とは工事が終わった瞬間...
-
竣工図はだれが書くんですか?
おすすめ情報