プロが教えるわが家の防犯対策術!

子供のころ、おすし屋さんで食べた卵焼きの味が忘れられません。
ふわぁ~として弾力があり、鮮やかな黄色で、甘いながらに卵のしっかりとした味があった。
形としては、カステラを一回り小さくした直方体。
私がイメージする味と、皆さんが思い浮かべる味とは異なるかもしれませんが、黄色くてふわぁっとしたおいしい卵焼き(厚焼き・だし巻き)の作り方・材料・分量を教えてください。
一応、焼き方は上手にできますが、卵+αの材料がうまくできません。
アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ウチの店で1本作る分量は


玉子L玉10個と鰹出汁がお玉1杯半、砂糖がお玉1杯弱なんですけど
肝心の、お玉の容量が判らない・・・さっきまで店にいたんだけどなぁ・・(^^;

で、家庭用にデチューンすると・・・

玉子5個に対して、鰹出汁が0.5~0.8合、
砂糖(キビ砂糖)が大さじ3~5位(和三盆なら、もうちょっと多めでも可)

こんなところで、分量を試行錯誤してみたらどーでしょう?^^

店によっては、照りだしとか複雑な甘み足すのに
ミリンとか蜂蜜入れたりしますけど、焦げやすくなるので注意です。

出汁は、普通の「出汁の素」使うと堅くなりやすいですんで
塩分0の「素」(リケン製に塩分0の製品あります)を使うか
鰹節から出汁取って使った方がイイですよ(^^)
    • good
    • 0
    • good
    • 0

こちらにお寿司屋さんの卵焼きのレシピがのっていました。


http://cookpad.com/clover4/index.cfm?Page=recipe …
ですが、質問者さまのイメージだとちょっと伊達巻に近いような味なのかな?
私のイメージだと(あくまでもイメージです。)白いふわふわのはんぺんとだしを入れてミキサーでなめらかになるまでつぶし、
他の材料にを足すと弾力とふわっとした感じが出せるかも。
伊達巻を作る時にあまったたねに卵を足して作った卵焼がお寿司屋さんのものみたいに出来たことがあるので・・・。
素人の考えですがご参考になれば。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!