dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先ほどニュースで、来季F1参戦に向けて再申請を決めたスーパーアグリF1チームに対して、エントリーに反対しているチームがあると見ました。憶測になるかもしれませんが、一体どのチームが反対をしているんでしょうか?

A 回答 (4件)

2006年から同じく新規参入予定のミッドランドの事じゃないでしょうか?ロシアあたりの企業買収が得意なトコだと聞いた事があります。

エンジン・シャーシはどこなのか知りませんが。

でも、アグリさんのとこは、ホンダのエンジンだし、どこのチームも警戒はしてると思います。

得意な分野ではないんですが、聞いた話ですので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり新規参入同士は気まずい関係なのでしょうか・・・。
是非同意をとってもらい、佐藤選手が走るのをまた見てみたいです。

お礼日時:2005/12/16 16:32

再びNo.1です。



ミッドランドは反対してるのはマクラーレンと言ってるようですが、マクラーレン側は、ミッドランドの名前を挙げてるようなので、実際は分かりませんでした。
ミッドランドへのエンジン供給はトヨタに決定してますね。が、トヨタ自身は新規参入チームへは賛成の意向のようです。
ミッドランドはオーナーがロシアの方らしいので、日本人に対しての感情の問題か、それともお金の問題でしょうか。
反対理由がどうあれ、みんながもっと注目していいはずのニュースだと思うんですがねぇ。

11番目のF1チームが誕生するように、エールを送りましょう。

参考URL:http://f1.racing-live.com/f1/jp/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

追加の回答ありがとうございます。
マクラーレンは反対はしていないと書いてありましたが、本当の事は1週間ほどで分かると思うので、新チーム誕生?とのニュースとともに気になりますね。誕生したら、もっと楽しくなるんですが・・どうなるか不安です。

お礼日時:2005/12/16 18:32

ミッドランドF1チームだったと思います。


現在のコンコルド協定では、上位10チームがマシンの輸送を行う飛行機や放映権料の分配金で優遇されるのですが、スーパーアグリF1チームが参戦することになると、優遇措置がどうなるかわからないから、だったと思います。

参考URL:http://motorsports.nifty.com/f1/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お金の事などの優遇措置の件で難色を示していたんですね。F1に参戦するだけでもお金がかかるから、やはり多少なりとも金銭面で優遇されたいんですね。

お礼日時:2005/12/16 18:27

噂の範囲ですが、ウィリアムズ、MF1、フェラーリは名前があがっているようです。


特にMF1はスーパー・アグリの参戦により、コンストラクターズのTOP10から漏れる可能性ので、それに伴い収入や輸送などの補助費が削減されるから反対するのではという噂です。MF1は佐藤琢磨の噂もあるのでいろいろありそうな感じはしますがいずれにしても憶測の域はでない感じです。

一時はトヨタもって話がありましたが、トヨタは参戦に承認する方向のようです。
個人的にとても注目しているチームなのでできることなら来年のグリッドに並んでいる姿を見たいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
トヨタの件もニュースに書いてありました。特に反対はしないという話だったので、よかったなとホッとしました。
来年チームがグリッドに立っている姿を見たいですね。

お礼日時:2005/12/16 17:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!