プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在、特定口座源泉徴収なしで株取引をしています。
他に収入源はありません。

源泉徴収なしにしていると、次年度の健康保険料が高くなると聞いたのですが、

1.保険料以外にも高くなる税金があるのか?
2.具体的に利益に対してどれくらいの額、高くなるのか?

を教えていただけないでしょうか?

今年は源泉徴収なしを選んだので来年の税金が高くなるのは仕方ないのですが、再来年の税金がどれくらいの額になるかはっきりしないので、来年、源泉徴収ありとなしのどちらを選んだ方が有効なのか判断できず困っています。

ちなみに今年の利益は1000万以上あります。

A 回答 (1件)

国民健康保険の場合、保険料が上ります。

最高限度額の年53万円程度でしょう。

株の譲渡益は、申告分離課税のため、確定申告して、その結果で所得税を納税し、後ほど住民税の請求が来て納税(年4回分納?)して終りです。今年の所得によって再来年に影響が出るとは言えません。
1000万円ですと、所得税538400円(定率減税後)くらい、住民税約28万円(定率減税前)くらいになります。他に収入がないので、基礎控除38万円を利益から引いています。

源泉徴収ありで確定申告を省略すると、所得税70万円、住民税30万円を徴収されて納税は終り、国民健康保険料は、たぶん所得なしとして扱われると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

他に所得税と住民税がかかるんですね。
知りませんでした。

来年も今年と同じかそれ以上株の利益を出した場合、源泉徴収ありの方が、健康保険料が高くならない分お得ということですね。
来年から源泉徴収ありにしようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/19 14:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!