dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

運動会の競技で「玉入れ」というものがありますが、その最後に計数すると思います。
玉を投げて数えていって、最後の一つになったときにどうしてましたか?
・最後の玉は煌びやかなヒラヒラ付きを投げた
・最後の玉が無くなった次に、先生が投げるフリをした
・なくなったことをアピールするために籠を逆さまにして見せた
私は、ヒラヒラ付きの玉でしたが、「そんなもの見たことない」という意見もあるようです。
皆様の地方ではどうなのか教えてください。

A 回答 (5件)

私の記憶では「投げるフリ」「逆さカゴ」の二つでした。


ひらひら・・・は見たことがありません。

この回答への補足

ありがとうございます
忘れておりましたが、できれば回答に地方や都道府県などを加えていただけますと参考になります。

補足日時:2005/12/18 20:03
    • good
    • 0

京都府です。


確か最後の玉はめちゃくちゃ高く上げて、
最後だ、って言うのをアピールしました。
ひらひらは初耳です!
    • good
    • 0

大阪の小学校を卒業しました。


私の学校はヒラヒラ付きを高く投げてました。
これは地域が関係あるかどうかはわかりませんが、私の母校はそんな感じでした。
    • good
    • 1

おそらく質問者様の言いたい事は


「玉入れの後の玉数調べ」の事ではないでしょうか?
懐かしいでしね
因みに、大阪です
    • good
    • 0

最後の1個は、高く放り投げていました。


ヒラヒラ付きは見たことがありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!