dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知り合いの車なのですが、症状として、AT車で発進時にクラッチが滑っているような感じで、発進が3速か2速発進のように、ターボばっかりうねって回転は上がるけど、速度が上がらすの状態です。変則してない感じです。おそらくミッション系の故障かと思います。
それが原因だと思いますが、少し前にターボから音が出でてターボの部品交換に9万ほどかかりました。
年式も11年物ですので、これから故障がいくつか出てくると思うし、1月中に車検が来るのですがこのまま、ミッション直して車検受けて乗ろうか、新車買うか悩んでいるようです。
ミッションの交換とかってどれくらいかかるものでしょうか?

A 回答 (1件)

ミッションの不良のようですね。


リビルトミッションへの載せ替えで
約200,000~280,000円位でしょう。

実際には現車を点検して貰い、見積もりして貰ってから判断された方が良いですが
買い換えを検討されているなら、それでも良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!