
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
木造の建物は、かなりねばり強く、外部的な圧力でなければなかなか倒壊しないものです。
(地震や最近の大雪で倒壊しているというニュースも良く聞きますが、あれは想定以上の大きな外部からの圧力がかかったと言うことになります。)
「ミシミシ」という音は、木が、その柔軟性を発揮し、変形に追従しようとしている時の音ですので、ミシミシ=倒壊、とは考えられません。
これが、「バキバキ」とか「バリン」とか「バン」というような音で有れば、もう材料自体が折れた音かと思いますので、すぐに逃げる算段をしなければなりませんが。
但し、もしお住まいの地域が豪雪地帯で、雪の重みで「ミシミシ」いっているというので有れば、話は別ですので、ご用心を。
とは言え、ミシミシは嫌ですね。
地盤沈下とも有り、家がゆがんできていることは確かでしょうから、ミシミシがひどくなる、壁面の亀裂が大きくなる、建具の開閉がきつくなる又は出来なくなる、床の傾きがすぐ解るような状態となる、などの症状が出るようで有れば、根本的な対策が必要になります。
どこかの時点で。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
家でミシッとかバキッという音はしますか?ラップ音?
その他(住宅・住まい)
-
家の2階からギシギシ音がします。
一戸建て
-
木造建築の家で築15年過ぎ、たまにミシッミシッと音がするんですが大丈夫ですか⁉
リフォーム・リノベーション
-
4
家が壊れないか不安です。
一戸建て
-
5
ほとんど揺れていないのにきしみます
その他(住宅・住まい)
-
6
強風の日は家がミシミシ音しますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
7
風が強い日に壁からミシミシと音がするのです
一戸建て
-
8
家が揺れる(建て売り)
一戸建て
-
9
家がピシピシ
その他(住宅・住まい)
-
10
天井から音が鳴る
その他(住宅・住まい)
-
11
リビングの窓付近でパキパキと音がするんです
その他(住宅・住まい)
-
12
新築なのに家が揺れる!?
その他(住宅・住まい)
-
13
天井がミシミシ
その他(住宅・住まい)
-
14
家の中でドーンという音がします
その他(住宅・住まい)
-
15
アパートがミシミシ音がする。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
新築で”パキッ”とか”ミシッ”とか木の音
一戸建て
-
17
木造の倒壊原因の一番多いのは?
その他(住宅・住まい)
-
18
地震でもないのに家が揺れるんです。
一戸建て
-
19
普通の一戸建てですが床が抜けるというのはありえますか?
一戸建て
-
20
天井裏に何か居るみたいです。
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
建物の構造別重量について
-
5
高層階に住んでいる人 怖くな...
-
6
建築中の木造戸建て 地震の影...
-
7
耐震性 積水ハウスシャーウッ...
-
8
鉄骨の住宅、なぜ揺れるのですか?
-
9
軽量鉄骨造りの建物現価率表が...
-
10
地震時の中古マンション危険階
-
11
大地震発生時に高層ビルが地盤...
-
12
トンビが空を旋回しているのは...
-
13
松戸市の地盤を教えて下さい!
-
14
【何県?】机を移動させる方言...
-
15
カラスは子猫を襲って食べますか?
-
16
赤い三角旗はなーに
-
17
2個のサイコロを同時に投げると...
-
18
隣の空き家から虫が大量発生し...
-
19
工場近くにお住いの方 家揺れま...
-
20
朝からカラスが大量に飛んでて...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter