dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ETC車載器の設置を考えています。
車載器リース制度を使って安く販売しているお店で安く購入するか(5000円位です)
普通に購入してマイレージポイント(600P)をもらうか迷っています。
中古のETC車載器等を購入すれば一番安上がりなのかなと思うのですが
車のことは何も分からないので自信がありません。

もしよいご意見がありましたらお願いします。

あと、下記のHPにあります
車載器購入支援というのはどういうものがご存知の方いらしたら教えてください。HPからはよく分かりませんでした。http://www.go-etc.jp/jyosei/jyosei.html

A 回答 (6件)

 やはり、無料のETC車載器とカードを手に入れて、自分で取り付けるのが一番安上がりだと思われます。



http://diy.huuryuu.com/

参考URL:http://diy.huuryuu.com/
    • good
    • 0

リース制度については私もよく理解出来ませんでした。


一番安上がりなのは中古購入→自分で取付だと思いますが、自信がないのであれば取付のみ依頼してはどうでしょうか?
ちなみに、私もカーナビを購入した際に取付だけ依頼しました。
店によって値段が変わってくると思うので、下記サイトなどを参考に、無料で見積を取ってみては?

参考URL:http://www.kurumade.com/
    • good
    • 0

yr1です。

ローンのことで補足です。確かにローンは2年間ですが月払いと2回以上の分割という方法があり後者の方法で購入しました。初回に前回書いた分を振り込み2年後に残り100円ですが振り込むということですが忘れても問題ありませんと業者さんが回答をしてきました。多分業者のほうで負担してしまうのだと思います。振込先は購入をした業者さん宛てになっていました。
    • good
    • 0

ETCのリース割引ですが、クレジットでの購入の場合、2年以上のローン期間、つまり24回払い以上でないと割引にならないそうです。


その制度を利用して取り付けようとしたのですが、馬鹿らしいので止めました。
店員も電話で確認していたのですが、そういうことらしいです。
なんで2万程度のものに2年もローンを組まなきゃいけないのかと、小一時間問い詰めたい気分です。
    • good
    • 0

こんにちは 金額だけならばリース制度を利用して取り付けるのが一番安いのですが。

取り付けを自分でできない場合には取り付け手数料の割引を受ければ安くできるかもしれません。自分のは2台リース制度を利用しましてアンテナ一体型で全部込みで3100円 アンテナ別タイプで7100円取り付けは自分でしましたので2台で10200円と振り込み手数料で終わりました。どなたかお知り合いで取り付けができる方がいれば安くできますが。
    • good
    • 0

車載器リース制度 → 5250円


マイレージポイント600 → 2500円

と考えると、車載器リース制度を使ったほうがお得です。

もちろん、中古で購入しセットアップし自分で取り付けるのが一番安いかと思いますが、「車のことは何も分からない」ということであればやめておいたほうが良いです。そんなに難しい作業ではないのですが・・・。

車載器購入支援とは、
リース、割賦、クレジットで2年以上の契約期間且つ2回以上の支払いによって車載器を設置する場合に5250円の助成を受けることができる制度
です。
つまり、ETC本体の代金を2年以上2回払い以上のリースやローンで購入すると、5250円安くなるサービス。
対象は、新規に車載器を購入し、セットアップする場合のみです。
実施期間は今月いっぱいか70万台に達するまでです。お早めに。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!