dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スワヒリ語で花は「ヤスミン」と友人から聞いたのですが、調べてみても確認できません。可愛い響きなので、店名にしたいと思っています。どなたかスワヒリ語で「花」を何と言うのか分かる方どうぞ教えてください。宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

ジャスミンの花のことをスワヒリ語で「yasmini」または「asmini」と言います。


アラビア語の「yaasamiin」由来の外来語です。
(スワヒリ語にはアラビア語からの外来語が結構あります。両者の接触はかなり昔からあるようです)
友人の方が言われたのは、たぶんこのことでしょう。

普通一般に「花」は#1さんの言われるとおり「ua」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。ヤスミンは「花」ではなく「ジャスミンの花」の事だったんですね。エステサロンを開業するのでヤスミンの響きに漢字の「安眠」をイメージし、リラックスして頂くエステサロンにはぴったりの店名になりそうだと思ったのです。店名は「ヤスミン」に決定です!

お礼日時:2006/01/12 19:27

こんにちは。


ua(ウーア)です。
歌手のウーアさんはここから名前をとったそうです。
http://mbs.jp/edge/hot2002/021007.html

参考URL:http://www.etsumi.jp/darasa/kamusi/faili/header. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。URL参考になりました。UAさんの曲が大好きでアルバムも持っていますが、名前の由来がスワヒリ語の「花」「死」と二つの意味を持つ言葉だった事は知りませんでした。

お礼日時:2006/01/12 19:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!