
新築を検討中です。
隣との境界線から1mくらい離す予定なのですが、隣の家が境界から50cmのところに建てられているために割と開放感がなさそうな家になることが予想されます。
それを踏まえたうえでの質問なのですが、窓はクリアなガラスと曇りガラスがありますが、一軒家の場合どちらがお勧めなんでしょうか?
嫁さんに言わせれば、どちらでもいいが、たとえ曇りガラスにしてもカーテンは必須との事。
それぞれのメリット、デメリットを教えてもらえないでしょうか?
現在の家(取り壊す予定)は和室しかなくて、木枠の昔ながらの窓しかないのでイメージがなかなかわかずに困っています。
一応、和室と洋室の両方を作る予定です。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
建築士です。
以前は隣家の目がなくてもテラス戸の下半分を型板ガラス(曇りガラス)にして庭からの目が入らないようにする事が多かったのですが、最近の傾向は型板ガラスは減って居室のほとんどの窓に透明ガラスを使う例が増えています。
一方、居室にある窓でカーテンを使わない例はあまりありません。なお、和室の窓にはカーテンではなくて内障子を使うのが一般的です。カーテンは外の目を防ぐと同時に室内に潤いを与える役目があります。
お尋ねのメリット/デメリットはカーテンを使う一般傾向を前提に考えると大きな差はないと思います。私自身は透明ガラスを使う開放感(型板ガラスを使う以上、窓を開ける以外に開放感を味わう事が出来ませんね)を「原則としては」お勧めしています。
脱衣所・浴室・便所などはカーテンを使いませんから当然ですが型板ガラスを使います。(稀ですが、透明ガラスを使ってその欠点を補う工夫を加えることがあります。上手にプランするとこれは良いものですよ)

No.2
- 回答日時:
東側、西側どちらに隣の家が建っているかにも因りますが、、、
通常境界から50センチであれば、曇りガラスでしょう。
もちろんカーテンもお忘れなく。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 自動車 冬窓ガラスの曇り止め エアコンよりデフロスターの方が良い? 曇り止めのスプレーなどダメな感じ 6 2023/01/02 18:49
- DIY・エクステリア DIY 床の段差の解消方法 4 2022/03/28 19:06
- 家具・インテリア ドアに関する建築用語、インテリア用語を教えてください。 2 2023/02/09 15:24
- 国産車 車の窓ガラスが曇らない方法 今の時期ですが、早朝とか夜に車に乗る時、フロントガラスの外側が酷く曇って 3 2022/11/12 00:17
- 一戸建て APW330テラス窓のハンドル仕様について 3 2023/04/08 12:06
- その他(住宅・住まい) 夜、洗面所ガラス窓を閉め、窓カーテンは開いておけば、屋内外温度差で室内空気対流が促されますか? 1 2023/03/27 21:03
- リフォーム・リノベーション 防音対策に設置する内窓について 4 2023/03/05 17:45
- 輸入車 ローバーミニの湿気対策について 4 2022/06/15 17:50
- 引越し・部屋探し 三十歳夫婦、一歳半の男の子1人の家族です。 引っ越しを検討しています。 希望の学区にマンションやアパ 3 2022/11/18 13:49
- その他(家事・生活情報) 風呂場の鏡の曇り止め ガラコ、スーパーレインXなど、 車のガラスに撥水効果をもたらす液体がありますよ 5 2023/02/09 23:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外押縁 内押縁違い
-
型板ガラスを透明にできますか?
-
階段の窓のガラスは型ガラス?...
-
隣家に面している窓をくもりガ...
-
網入りガラスに貼るUVカットフ...
-
新築ブルー 気持ちの切り替え方
-
縦すべり窓の防犯対策について
-
隣人に地味な嫌がらせをされて...
-
隣の家がいつも窓を開けっぱな...
-
バスルームとトイレの換気扇が...
-
汎用ドアの「内付型」 と「半外...
-
風呂場の丸形換気扇の外し方教...
-
浴室の石膏ボード
-
壁からモーター(電気)音がする
-
自分の家の南側に隣の家が隣接...
-
確認申請
-
最近夜中の2時を過ぎると家鳴...
-
ご近所の非常識行為について。 ...
-
騒音と窓全開の人の心理
-
換気扇に鳥が入ることって良く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外押縁 内押縁違い
-
型板ガラスを透明にできますか?
-
隣家に面している窓をくもりガ...
-
階段の窓のガラスは型ガラス?...
-
吹き抜けに面した室内の窓は透...
-
新築早々に割れていた窓ガラス...
-
新築ブルー 気持ちの切り替え方
-
近所迷惑
-
ポリカーボネイトで窓を作れるか
-
クリアガラスと曇りガラスはど...
-
なぜ家の窓のシャッターを閉め...
-
防犯ガラスと携帯の電波
-
南窓の割れ。今後の施工方法教...
-
一戸建ての雨戸・シャッター、...
-
半透明で壁のかわりねなるもの
-
有窓 無窓 判定
-
メイガ科の蛾だと思います。名...
-
シャッターについての質問です...
-
外の景色が見える浴室の窓について
-
お風呂場の中をの外のガラスか...
おすすめ情報