私の母親は1941年うまれで今年60歳になりました。自営業者の妻です。
経済的理由から現在に至るまで国民年金の掛け金を払っていませんでした。最近になり多少経済的余裕(実際は無いに等しいが・・・)ができたので年金無いのは辛いというような趣旨のことを言うようになりました。
20代前半まで会社勤めをしていたので、多分、厚生年金には加入していたと思われるので、この厚生年金についてはどのような扱いになるのかお教え願えればと思います(ちなみに、この勤めていた会社は現在では無くなっていると思われます)。
仮に、年金受給はどう考えても無理というなら、その旨はっきりと言って頂けたらと・・・。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
役所の年金担当は、60歳を越えた頃から65歳の受給開始までに、社会保険事務所などに履歴照会をして、25年間の受給権を確認したり、25年に満たない場合には70歳までの任意加入を勧めたりしますので、ご質問の60才のお母さんの場合ですと、役所で把握しているはずです。
ただし、大きな市の場合だと、そこまでしていないかもしれませんね。No.4
- 回答日時:
「自営業者の妻」と言うことですが,旦那さんはず~っと自営業だったんでしょうか?年金の受給資格を見る場合,旦那の年金加入期間も重要ですよ。
それこそ,「初婚かどうか。再婚なら前の旦那さんは?」とか「お母さんが過去に海外に住んでいたことはないか」とか「実はお母さんは外国人だった」とか「過去に生活保護を受けたことはないか」など,あらゆる可能性を探ってみてください。
また,横レス訂正で失礼しますが,No.3の回答で
「お住まいの役所の国民年金担当課では、住民の過去の加入経歴を年金の種類を問わず把握しています」
とありますが,そんなことはありません。
役所の職員が,社会保険事務所等から情報収集をしてはじめてわかるのです。
最初から把握できていれば苦労しません(まじ)
No.3
- 回答日時:
国民年金や厚生年金などの年金加入期間が、25年以上であることが受給の要件です。
60歳になっても25年間の期間に足りない場合は、70歳まで任意加入をして、保険料を納め受給資格を得ることが出来ます。それらの要件を満たすかどうかを、確認する必要がありますね。社会保険事務所でなくても、お住まいの役所の国民年金担当課では、住民の過去の加入経歴を年金の種類を問わず把握していますので、そこで上記の要件を確認してください。
今から70歳までの期間に保険料を納めても、受給要件を満たさない場合は、公的年金をあきらめて、貯金をするなどの方法を検討されたらよいでしょう。
No.2
- 回答日時:
国民年金制度は昭和36年4月に始まりました。
ですから、お母さんがちょうど20歳になられた前後に、この制度が始まったことになります。20歳から60歳までの40年の間に厚生年金の期間を含めて25年の加入期間を満たすことが、老齢基礎給付の条件ですので、その期間を満たすかどうか今一度お調べになってはどうでしょうか。もっとお年を召された方なら、経過措置があったのですが。
それから、第1号被保険者の場合、25年にあと数年足りない場合は、任意加入と申しまして60歳以上65歳未満で過去に保険料の未納期間がある人、または65歳以上で加入期間が不足して受給資格がない人(70歳までの間で受給資格期間を満たすまで)が加入できる制度があります。ただし、この制度を利用しても加入期間が25年をみたさないことがはっきりしている場合、老齢給付の資格は望めないことになります。
なにしろ、大事なことですので、とりあえず社会保険事務所に相談に行かれることをお勧めします。
No.1
- 回答日時:
老齢年金の受給資格は国民年金、厚生年金、共済年金の加入期間の合計が25年以上あることが原則です。
(25年以下でも受けられる場合があります。)このサイトで年金受給資格があるのか、調べてみてください。
http://www.csweb.co.jp/TBK/nenkinsim/nenkintop.htm
以前勤めていた会社が無くなっていても受給資格には関係ありませんが、数年間の年数しかかけていないのでしたら、年金の受給は難しいと思います。
参考URL:http://www.csweb.co.jp/TBK/nenkinsim/nenkintop.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 厚生年金 現在、超高齢化社会ですが先々の経済面が不安です。 3 2023/07/03 17:36
- 厚生年金 無年金の母について 2 2022/05/04 15:16
- 国民年金・基礎年金 年金の受給額の計算について 1 2023/07/10 18:45
- 国民年金・基礎年金 障害年金受給者がダブルワークで130万円(106万)以上稼いだ場合でも国民年金は法定免除のままでしょ 4 2023/02/19 20:34
- 国民年金・基礎年金 老齢年金の国民年金と国民年金の障害年金についてお聞きします。現在52歳で国民年金の鬱病の精神の障害て 3 2022/10/29 21:30
- その他(年金) 国民年金について教えてください 国民年金は20歳から60歳の人が入りますよね。 例えば18歳で会社に 6 2022/08/19 16:48
- 国民年金・基礎年金 年金受給額と障害について 4 2023/07/28 15:33
- 厚生年金 19年厚生年金に加入してました。 6 2022/12/03 21:31
- 所得税 配偶者(自営業)の場合の社会保険、健康保険、会社からの扶養手当について 6 2022/03/26 09:55
- その他(悩み相談・人生相談) 質問です。 現在、旦那の自営業の事務をしています。 専従者給与を貰っているのですが、貰えない時もあり 2 2022/05/05 00:43
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国民年金いつまで払う
-
次期と来期の違い
-
基金代行部分は老齢厚生年金と...
-
葬儀場への問い合わせ
-
障害者年金3級と厚生年金の受給...
-
遺族年金っていつまでもらえる...
-
年金の繰り下げ支給と障害年金
-
個人年金所得で公的年金は減額...
-
厚生年金基金の積み立て分、遺...
-
老齢基礎年金が追納できない根...
-
1985年前後の学生の年金免除に...
-
年金加入上限は480月だそうです...
-
基金代行部分とは
-
厚生年金の平均標準報酬月額に...
-
年金受取最高額
-
共済年金と厚生年金の受給について
-
年金(二階建て(基礎年金+厚生年...
-
厚生年金基金加入員者証は必要...
-
厚生年金基金で在職老齢年金が...
-
厚生年金の60歳から受け取れる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報