dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はピスタチオやカシューナッツなどの柔らかいナッツが好きですが、カシューナッツは詰まっていて太りそうな気がします。
チョコやポテチよりましだと思いナッツを食べていますが、大丈夫ですか?

A 回答 (4件)

カシューナッツなどの脂質は約70%がオレイン酸なので限度ある摂取では太りません。

むしろ、マグネシウムで基礎代謝があがったり、悪玉コレステロールも減ります。また、心臓疾患などの予防にも効果があります。
カシューナッツなどが柔らかいのは、糖質が多いため歯触りが良くソフトな甘味があるようです。(その辺で売っている加糖のチョコよりかはましだとおもいます。)

結論
ナッツ類に多く含まれているマグネシウムは肝臓が弱っているときに過剰摂取すると血圧の低下、下痢などを引きおこしますのでほどほどに。カルシウムとの相性がいいので牛乳と一緒に摂取すると良いでしょう。必ずしも体重増加に繋がらないことも分かっています。心臓疾患のリスクを低下させる。
ナッツ類はほどほどに食べる程度が理想です。
1日のおすすめ摂取量 約10粒
    • good
    • 0

ためしにピーナツなどをすり鉢ですってもらうとわかると思いますが、他に何も入れなくてもしっとりとまとまってきます。


それだけ油分も多いのですね。

ただ、コレステロール値を下げる働きがあるものもあるそうです。まぁ、どっちみち食べすぎは禁物ですが。

マカデミアナッツプラザ
http://www.macadamianuts-japan.com/benefit/03.html

ほどほどに、がよさそうです。
    • good
    • 0

80kカロリーあたりの重量を調べたら、


ピスタチオ13g、カシューナッツ14g、ミルクチョコ14g、ポテチ14gでした。小さいほど高カロリーです。
すべてかなり高カロリーで肥満の元です。ほどほどに。
http://www.hanamoku.com/calorie/index1-3.html

参考URL:http://www.hanamoku.com/calorie/index1-3.html
    • good
    • 0

とんでもないっ!!


ポテチやチョコよりも太ります!!
そしてニキビもできやすいです・・・・
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!