dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
婚約者がリンパ腫で抗がん治療中の20代後半女性です。

抗がん治療をするに当り、様々な本やサイトで副作用について調べました。結果、副作用は個人差があるので、全ての人に共通するものではないことがわかりました。

そこで、今回はその副作用についてですが、彼は吐き気の副作用が強いようで、主治医にも人よりもひどいと言われました。
副作用が強く出るということは、薬がガンに対して強く効いているということになるのでしょうか?
どなたかお詳しい方、ご回答宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

私もリンパ腫の一患者です。


副作用と薬の効き目は関係がない といわれてました。
副作用はなければないほどいい。そういわれていました。

・後遺症が出るほどの副作用が出た人ほど治療効果が高いなんてエビデンスはないよ。
・副作用が強く出て、不妊症になったらより治療効果が高いのか?
・白血球が下がれば下がるほどいいか?
・手足がしびれたから薬が効いているか?
・薬の改良、副作用を抑える薬が開発され、昔と比べて副作用が軽減してきているのだが
昔と比べて治療効果が落ちているか?

そんなことはないなぁ ってよく言われました。

副作用は出なければ出ないでうれしいものです。

逆に体感する副作用。吐き気とかがひどい時は
「これは薬が効いている証拠♪ ふふふ・・・」と解釈し
自分を慰めたものです。

副作用が出てるから薬が効いている!って思いすぎると問題もありました。

副作用が出ない!全然辛くない!って言って不安になっている患者さんも多くいましたよ。
私もそう思ったときありました。

ただ若い人ほど感受性が高いのか?
経験的に思うには副作用が強く出る傾向にある と
看護師さんの多くは言っていましたね。
    • good
    • 0

薬によりけり、です。


副作用は出ていないし薬も効いてない場合もありますし、
副作用は出ているけど、薬は効いている場合もありますし、
副作用は出てなくても、薬が効いている場合もあります。
要するに、相関関係はない場合もある場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、ご回答を頂き、ありがとうございます。
そして、お礼が遅くなり、申し訳ございませんm(__)m
現在、2回目の抗癌剤投与が終わり、副作用も落ち着きました。
2回目もやはり、他の人よりもひどかったようです。
副作用が強い分、薬の効き目がよければまだ少しは救われるのですが…。
とにかく、見守るしかないみたいです。
どうも有難うございました。

お礼日時:2006/02/04 13:55

一般論としては化学療法の効果と用量には相関がある場合があり,(大部分の)副作用と用量にも相関がありますが,効果と副作用に直接の相関はありません.副作用が強くて効果が見られない場合もその逆も珍しくないです.


参考サイトは乳癌のケースですが東海大学外科教授:徳田先生の同様のコメントがあります.

ただし,副作用症状と薬剤移行には関連が若干あると考えられる場合もあります.例えば副作用としての痙攣発作など神経症状が有った場合,すくなくとも薬剤移行性に乏しい中枢神経に薬が届いているなぁ,なんてことは想像がつきます.
本件の場合,嘔吐は消化器からも生じますし,リンパ腫が中枢(脳)にあるかも質問文からは分からないのでこれには当たらないといえるでしょう.

参考URL:http://www.kbcts.gr.jp/Pt/soudan_3400.html#No.3382
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!