A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
できますよぉ!
ただ、EXCELのバージョンにもよるようで・・・
私のは2002です。
方法は、グラフ作成でグラフの種類を散布図(データーを平滑線でつなぐ)にして、一旦グラフ作成します。
次にできたグラフの縦軸と横軸の両方で軸の書式設定から目盛タブを選択し、下の方にある”対数目盛を表示する”のチェックボックスをONにすれば、フォーマートは決まりですので、あとは電流を横軸に、時間を縦軸にして入力すれば完了です!
特性データーセル数に応じてグラフデーターエリアを替えてください!
後、instも入れたいときは、時限特性と別のデーターエリアにすることをお勧めします。
何分、時限からinstに移行するときのカーブが難しくて・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気工事士 来月から電気管理技術者のお仕事を始める者です。東京電力パワーグリッドへ情報提供の依頼をする方法がTE 1 2022/06/27 06:48
- 世界情勢 ウクライナへの支援物資で必要な物は? 3 2022/03/27 18:34
- 知的財産権 意匠権と特許で保護できる範囲の違いに関して 2 2022/04/07 19:33
- バッテリー・充電器・電池 リチュウムイオン電池に使うポリスイッチの選び方は?? 1 2022/05/11 12:01
- CPU・メモリ・マザーボード 自作パソコンの構成 2 2022/07/01 20:55
- 離婚 協議離婚をする予定で、公正証書を作成したいと考えてます。 離婚後は親権は旦那が持ち、わたしは旦那と子 3 2023/06/16 01:28
- 父親・母親 人って何歳から丸くなりますか? 丸くなるどころかより激しくなる母にとても困っているのですが協調性が無 3 2022/11/24 21:42
- その他(教育・科学・学問) 大学で 【高調波電流が誘導機の定常特性に及ぼす影響の定量的評価】 近年では省エネ化や高効率運転のため 1 2023/05/26 01:34
- JavaScript 階層別の組織図の自動作成について 1 2022/10/26 13:42
- 環境・エネルギー資源 世の中が水素発電になれば。 石油を めちゃくちゃ必要としないと思うのですが。 プラスチックやゴムなど 4 2023/03/21 08:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
遮断器と電磁接触器(VCB,VCS,V...
-
PASの定格電流はどのように決め...
-
OC付きって
-
LBSとPCの違い
-
過電流遮断器の設置位置を規定...
-
高圧トランスのレアショートに...
-
過電流継電器(OCR)のタッ...
-
PASの決め方
-
地絡継電器のZCTについて
-
「過電流遮断器と配線用遮断器...
-
変圧器の保護
-
ZCTは地絡しない限り、2次側を...
-
過電流継電器(OCR)のレバ...
-
遮断器の遮断時間について
-
過電流保護協調
-
高圧引込ケーブルサイズ算出に...
-
系統側のインピーダンス
-
配線用遮断器2つから1系統と...
-
配線用遮断器の定格遮断容量に...
-
内線規定1360-10低圧幹線を分岐...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高圧引込ケーブルサイズ算出に...
-
遮断器と電磁接触器(VCB,VCS,V...
-
過電流継電器(OCR)のレバ...
-
定格遮断容量 短絡電流定格の違...
-
過電流継電器(OCR)のタッ...
-
LBSとPCの違い
-
遮断器の遮断時間について
-
OC付きって
-
PASの定格電流はどのように決め...
-
過電流遮断器の設置位置を規定...
-
400V配線のELB取付位置
-
断路器
-
受変電設備の停電作業の開閉器...
-
高圧トランスの2次側のサーマ...
-
高圧トランスのレアショートに...
-
トランスの2次側短絡電流の求め...
-
CTにサーマルリレー
-
IoとIgrについて
-
高圧負荷開閉器等に記載されて...
-
ZCTは地絡しない限り、2次側を...
おすすめ情報