重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

名古屋大学情報文化学部自然情報学科と静岡大学情報学部情報科学科は国立には珍しいユニークな学科ですがそれぞれの特徴といいますか違いがよくわかりません。
どちらがどのような点において秀でているのでしょうか?特徴や劣っていることでもかまいません。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

名古屋大学情報文化学部は約10年前に教養部廃止のとき、数学や物理などの教員で「情報」のキーワードで括れそうな方を集めて作った学部のように思います。

したがって、情報科学というより自然科学に近いように思います。
静岡大学情報学部も設立趣旨は同じですが、情報科学科は情報工学に関連する教員が多数おられ、全国的に見ても情報では強いと思います。ただし、情報社会学科は文系の学科に近いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そのような違いがあったのですね。

お礼日時:2006/01/26 15:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!