
刈谷高校に通っている、あるいは通っていた方に教えていただきたいのですが、どんな勉強法をされていましたか?またどれくらい勉強しましたか?
この4月に中2になる娘は小学校の時から刈谷高校に入る事を希望して勉強に臨んでいます。
今は週2日一回2時間の塾に通い、塾のある日無い日にかかわらず毎日2時間勉強しています。
テスト前の土、日は10時間くらい勉強しています。
テスト順位は毎回1ケタにいますし内申点は40くらいです。
本人の意思は固く、また、まだ体力的にも余裕があるのですが今後高校受験にまでに改善した方が良い点、注意した方がいい点があれば教えていただきたく思います。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
家庭教師派遣会社勤務です。
私も一年間新人研修で名古屋支店にいたので、刈谷高校とか刈谷北高校の受験生を教えましたが、今のその成績のままでしたら、行けますね。
が、中一ですよね、現時点で。正直中二の二学期が終わって見ないとわからないですが、大体の子は私の経験則では中二の二学期の中間・期末(今だと前期期末と後期中間かな)で成績を崩します。
各教科のこまかい成績を見てみないと何とも言えませんね。成績を教えてもらえませんか?補足要求します。
こんばんは。
ご回答ありがとうございます。
>大体の子は私の経験則では中二の二学期の中間・期末(今だと前期期末と後期中間かな)で成績を崩します。
そうなんですか?
それは大変だっ!!!!
各教科の細かい成績とは学校内での内申、各教科点数をお知らせすればいいのでしょうか?あるいは全県模試等の各教科の偏差値あるいは苦手であろう出題分野や項目をお知らせすればいいのでしょうか?
No.4
- 回答日時:
やはり理数系の点数が不安定ですね。
多分、数学は関数・図形が苦手のような気がします。ひょっとして小学校の時に公文式やってませんか?おそらく。私のような公文出身者は計算ばっかりやっているんで、関数・図形が弱いんですよね…
あと理科は多分二学期は一分野重視の時期なんで、一分野が弱いと見ました。
中二の二学期は一次関数と電気と電流や化学式・化学反応式といった一番点が取れない中学生が苦手の分野に入る時期に大きく点数が下がるような感じ大ですね…このまま放置するのは非常にマズいと私は私見ながら思います。
多分大学は文系になるような感じがしました。
こんばんは。
ご回答ありがとうございます。
非常にマズイですか?!
それは困りました!!
塾は小学5年生から通っています。
公文ではなく「星煌学院」と言うところです。
中2からの勉強法を考えないといけませんね。
No.1
- 回答日時:
刈谷高校には通っていませんが、家庭教師で刈谷高校受験生を教えたことがあります。
時間は2年間とたっぷりありますね。時間があるということで現時点では、5教科のうち苦手科目を強化して見てはどうでしょう?もし苦手科目が特にない場合は、英語と国語に力を入れましょう。この2つは短期間での勉強では成果が出にくい教科です。逆に、社会と理科は短期間でどうにかなります(理由は内容が単元ごとで独立しているからです)。数学は、中間ですね。教科ごとの点数や理解度が分からないので抽象的な回答になってしまいました。
加えて受験には親御さんの勉強も必要だと思います。「子供の将来がかかっている」ということで不安なのは分かりますが親御さんの緊張・不安は子供に伝わります。また、子供より親御さんのほうが気合が入っていることもしばしあります^^; 干渉しすぎず、離れすぎずの位置にいることが一番力になれると思います。受験生を持った親御さんの体験談や関連図書で勉強することで、親御さんも一緒に受験に向けてガンバっていければいいと思います。
具体的でなくて申し訳ないのですが、家庭教師をやって思ったことを述べました。
こんばんは。
ご回答ありがとうございます。
娘は下の子で、上に高校2年の兄がいます。
よって親である私は不安も心配も殆どしていません。
「自分が行きたいならいいや。」くらいしか思っていません。
ただ、本人の意思がとても固いので応援できればいいかな、くらいです。
教科に不得意なものはありません。強いて言うならば「理科の先生が嫌いだから理科はやらない」と言っていますから理科がイヤなのでしょう。しかしそれでも定期テストは毎回90点台、進研ゼミの全県模試でも85点くらい取ってきます。
他の4教科も全県模試は84~90点くらいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 中2女子です。私は最近医者を目指したいと考えているのですが、目指す上でいくつか知りたいことがあります 10 2023/05/09 03:43
- 大学受験 大学受験 受験勉強 3 2022/04/15 20:57
- 高校受験 新中3です。今年の秋頃に学力診断テストというテストがあり、そのテストの点数で行ける高校が限られてしま 2 2022/04/02 21:56
- 大学受験 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 5 2022/07/27 11:59
- 予備校・塾・家庭教師 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 1 2022/07/26 22:51
- 大学受験 高3です。 武田塾に今月入塾しました。 通信制高校で偏差値は30です。偏差値と言っても最低ランクで学 9 2022/09/20 17:53
- 高校 定期テストで学年一位を取るには? 3 2022/04/16 08:24
- 予備校・塾・家庭教師 最近宿題が多いで有名な〇〇塾に入塾したのですが、一週目は毎日自習室通ってたのですが二週目、三週目は自 2 2022/09/08 17:28
- 大学受験 偏差値40後半の高2が国公立の薬学部を目指すには、一日何時間勉強すれば良いでしょうか? お恥ずかしい 7 2022/05/18 22:58
- 高校 【2つの正反対な部活に迷ってます!!】 皆さんならどちらを選びますか? こんばんは、新高校1年生です 3 2022/04/11 22:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今年受験生の者です。 大阪の「...
-
体力テスト
-
先生が怖すぎて限界で鬱になり...
-
どうしても早退したい日があり...
-
夏休みの宿題が終わって暇にな...
-
高校2年女子です。 昨日、成績...
-
副教科で4や5をとっても5教科で...
-
定期テスト
-
偏差値
-
勉強さぼってて成績の悪い同級...
-
これって あるあるでしょうか?...
-
成績票と成績表のちがい
-
高校1年生です。 スタディーサ...
-
指定校推薦って 0.1 でも負けて...
-
模試の過去問を学校で配るのっ...
-
受験生カップルのLINEの頻度と...
-
推しのライブと模試が被ってし...
-
高2です。 数学の問題集につい...
-
キクが花弁がくっついている、...
-
国語の故郷で、希望とは人の意...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
副担任の先生へのメッセージカ...
-
中3受験生です 偏差値45は5教科...
-
高校の成績についてなのですが...
-
高1の初めの定期考査で、9教...
-
偏差値44で入試5教科50点で受か...
-
埼玉の中二女子です。学年順位5...
-
高校1年生です。 スタディーサ...
-
この学力で偏差値53の高校へ行...
-
実力テストで合計点105点だった...
-
成績票と成績表のちがい
-
高1です。定期テストで3教科赤...
-
高校3年の成績の付け方について...
-
中3の息子 成績が下がりすぎ ...
-
指定校推薦って 0.1 でも負けて...
-
成績表の欠課時数?
-
中3です。 中間テスト、非常に...
-
偏差値55って5教科合計何点取れ...
-
高校2年女子です。 昨日、成績...
-
中学2年。5教科合計150点~160...
-
先生によって変わると思います...
おすすめ情報