No.4ベストアンサー
- 回答日時:
実質同じとは言え、体が小さいせいか(?)、
鯨よりちょっと堅いor臭みある気がします。
なので、簡単スピードお手軽なレシピは無いかも?(^^;
知り合いの漁師に習ったレシピ書きますね^^
まず、適当な大きさに切り霜降りをします。
沸騰した湯の中に入れ、表面が白くなったら引き上げ水洗い。
血合い等の汚れをキレイにします。
普通はココまでで味入れますが、
イルカの場合は、もう一度茹でこぼしします。
別な湯を用意して、再投入。
もう一度沸騰したら、湯を捨てます。
さらに、フライパンに油を引き
茹でたイルカを炒めます。
表面に焦げ目が付くまでで可。
ようやくココから煮込みです(^^;
酒とミリンを3:1で鍋に入れ煮きります。
具が浸らないようでしたら、水追加しても可。
酒が飛んだ所にイルカ投入。
丁寧にアクを引き、終わったら砂糖を入れ5~10分程度煮ます。
最初から醤油まで入れると、身が締まって堅くなる可能性があります。
甘みが染みこんだ頃合いに、醤油と下処理したゴボウ投入。
更に煮込みます。
ゴボウは香りと歯ごたえ残すのに、あまり細かくしない方がイイでしょう。
3センチ程度にブツで切ってもイイです。
完成の頃合いには、
皮がプルプルになって身がホロッと箸で切れるようになります。
巧くできた、豚の角煮を想像してみて下さいな(^^)
手間は掛かりますが、手間掛ければ旨い一品になりますよ。
ちなみに
成体で体長5m以下のモノをイルカ
それ以上のサイズは鯨
って言うみたいです。
No.3
- 回答日時:
日本人から海の食料、鯨とイルカを取り上げた
アメリカは狂牛病で日本に逆らえないので
最近は抗議の声が聞こえない
料理法は少ないようだ
山の人は熊とか狸
海も山も料理法は廃れ
海外の牛に取って代わられた
No.1
- 回答日時:
クジラとイルカは大きさで分けているだけなので
肉質は同じはずです。
映像を見ると、一口大に切ってあるので
竜田揚げがいいでしょうね。
http://chikura.awa.or.jp/syoku/7.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
至急お願いします。
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
腐った白米を食べてしまった
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
賞味期限(消費期限)を過ぎた...
-
焼きとうもろこしの美味しい温...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
アンチョビペーストの分量
-
彼氏に振られすぐマッチングア...
-
2日連続で主役メニューは何が...
-
ドライカレーをつくったのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
カレーのように2日いける料理を...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
至急お願いします。
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
ドライカレーをつくったのです...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
真竹の食べ方は?
-
50人分のお米は・・・
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
野菜炒め味が濃すぎて困ってい...
-
作ったお弁当を忘れました…
おすすめ情報